サイトマップ
このブログの一覧表です。 自分でも見づらいと思います…
投稿一覧
- IKEA 福袋 日課のオンライン抽選
- だ ま れ よ !
- 京都 歴史好きなら知ってる寺田屋旅館を見学だけじゃなく宿泊も!坂本龍馬
- 大玉ゴマ団子! 本格四川料理 麻辣大学
- 山形 色合いが美しい地元高畠石が使用され今も残る旧高畠駅
- 新たな目標として消防設備士乙種第7類
- 東京 閲覧注意!身近な存在とは思いたくない目黒寄生虫館に行ってきた!
- 楽天モバイル再加入でも1円で新品スマホ購入できた話
- 福岡 アインシュタインも宿泊した部屋を見学 ”旧門司三井倶楽部” E=mc²
- 第二種電気工事士・ 受験した筆記試験の結果を確認したら…
- 診断の結果 やはり脳腫瘍でした… 手術はする方向で話し合っております。
- 諦めていた消防設備士乙4の受験結果が届いた。
- 麻痺側の手でチョキが出来た
- 【未完】10回目の失業認定へ行ってきた。
- 【番外】第二種電気工事士 工具をメンテナンス
- ¥1.050円タブレット&スマホバッテリー交換完了
- ¥3000円 そのお金があれば買える手軽な幸せ
- 0円 株主優待券のみでメガネ作成してもらえた。
- 15文字以内は無理! 消防設備士乙6の試験申し込んだ
- 1ヶ月月分の失業保険を受け取り危機感を募らせる
- 1年以上前に解約したカード会社からご利用明細書が届く
- 1年近く乗っていなかった原付を廃車した。
- 1度の診察で3か月分の傷病手当金
- 2019ジム納め
- 2020年 今年は自分を変える年にしたい!
- 2021年度最後の検査。 無事に無問題
- 2022 ヨドバシカメラ夢のお年玉箱 挑戦第2弾
- 2022 本年度の目標はただ一つ
- 2022年度最後となる3カ月毎の頭部MRI検査…
- 2022年最初のMRI検査が終了
- 2023年 最後のMRI検査を終えました。
- 2023年を迎えられた喜び
- 2023年最初のMRI検査は緊張したけど問題無し
- 2024年以内にはこの本を読み終えて、計算に対する苦手意識を無くしたい。
- 2025 最初の挨拶&目標
- 2025年 ビックカメラの福箱が受付開始! 申し込んだ。
- 20年以上使用していた銀行も解約
- 2回目「てんかん」が理由の聴聞会は遅れて行ってきた。
- 2回目のワクチン接種 発熱はしないパターン?
- 2回目の傷病手当金振り込まれた
- 2回目の受験も力及ばずか… 消防設備士甲種5類
- 2回目の挑戦もダメやった! 消防設備士甲種5類
- 2回目の正直になるか!? 第二種電気工事士技能試験合否発表
- 2度目の失業認定日。10分で全て終わった
- 2月中旬 香港に行く予定でしたが…
- 2種類同時受験した危険物取扱者。驚きの合否発表&通知届く
- 2種類同時受験で挑んできた危険物取扱者。 自分には合わないと悟る
- 2級ボイラー技士受験記 関東安全衛生技術センター
- 2週間前にして ようやく テキストを開く
- 3・4回目 傷病手当金が同時に振り込まれた
- 3222 USMHの株主優待品案内到着
- 3年ぶりの運転は大型特殊自動車! ちょっと運転練習してきた。
- 40過ぎてからの化粧水。 お徳用サイズで充分だと気付く
- 4回目の失業認定 『ちゃんと活動してる?』と念を押された。
- 4年振りに新調したデスクスタンド。 初期不良で付けれない…
- 4日振りのシャワー 他人と一緒だけど
- 549日目 今日から正式な無職になりました。
- 8月7日までの開催 「香港ミニチュア展」 in 東京2022へ テンションあがりすぎた
- 9月のクロス取引表を作成するだけで何時間かかってるんだか…
- AKIカエルのブログ
- Amazonでコンビニ支払いをすると配達が遅いと感じる!? でも現金で払いたい! その解決策は…
- CAD編 遅い気がするけど、テキスト買ったし未経験から手をつけてみる
- DIY 壁掛けテレビに憧れて
- Go To トラベルキャンペーン いつもの場所で恩恵
- GW? 自分は394連休目
- HSK1級合格してた!
- HSK検定 7月試験限定のキャンペーンだと!?
- ITパスの合格証書と同時に次の紹介案内届く
- ITパスポート学習法が悪い自分に悩む
- ITパスポート資格テキスト やっと一周読めただけ…
- MNPでNEWスマホ110円で購入 親のスマホ
- MRI撮影の結果 再発無し 次の予約は3か月後
- MRI検査を忘れるくらい充実させたい日常
- NURO 光のキャッシュバックが回線よりも早かった
- povo解約したけど、便利なのでまた加入したい
- PS5抽選祭りの結果
- R4年8月29日まで Mozuアートワーク ーちいさなひみつのせかいー神奈川会場
- So-net光からNURO光forマンションにあっさりと切り替え完了
- TOEICの受験会場 今更確認しました
- TOEICの受験票が到着…やばい
- TOEICを英語ダメ人間が受けても良いのか!?
- TVインタービューを申し込まれるがテーマが…
- Twitterアカウント ロック
- Tカードを求め 海老名市立図書館へ
- U-NEXTの株主優待で3カ月無料で見る
- Xiaomi Redmi 9T 起動すらしなくなった。
- Youtubeでイメージの理解&集中方法
- YouTubeの広告ブロックが無料で出来るのを最近しった
- หอยทอด SNSの発信元で何それ?と言われ帰ってきたタイ料理
- あっさり本籍変更&免許証の記載変更
- アップルジュース1箱の株主優待は美味しくて幸せな重さ
- あと1回になった 傷病手当金申請
- あと1年はブログを続ける! ドメインを更新
- あと1年待たないと、医療保険加入の検討も出来ない
- あの時のやる気が失われつつある…
- アンガーマネジメントで快眠目指す
- いじめで開けなかった 卒業アルバムを処分した
- いつもと検査後の雰囲気が違う3カ月毎のMRI検査
- いよいよ 最初の失業の認定日
- いよいよ2カ月に1度 障害者年金が振り込まれる
- いよいよMRI検査が迫ってきた…
- いよいよ今週末に迫ったので集中 消防設備士乙7
- いよいよ入院生活&脳腫瘍手術
- いよいよ明日 MRI撮影 再発してないことを祈るのみ
- いよいよ明日は試験日だ! 不安しかない消防設備士甲種5類
- いよいよ試験前日だ! 明日は早起きで消防設備士試験へ
- イライラで頭痛? それとも天気?
- エアコン掃除スプレー
- えっ 無料でいいの!? 開放気分が味わえる奈良県庁屋上展望台
- えっ?今ごろ 2月に整骨院の施術を受けたら 内容確認の書類
- えっ今このタイミング? マインバーカード有効期限更新
- オイル交換と格安ミラー型ドライブレコーダー
- おじさんだけど…40周年記念ピングー展を見たくて横浜まで行ってきた。
- おそるおそる有給残数を聞いてみたら驚き
- オリンピック・パラリンピックすべてのチケット代金が返金された。
- オリンピックチケット 払い戻しを決意
- オリンピックに続き、パラリンピックも返金対象
- オリンピックは終わったけど…グッズは届いた。
- オンラインが始まるならソッチが良かったよ…認定電気工事従事者認定講習
- お世話になりました!ジム退会を決意
- お土産付き お好み焼き検定を受けてきた! 美味いけど甘くなかった
- お米が余ってしまったので、NPOに寄付してきた
- お腹周りの成長に焦り、リハビリに筋トレを加える決意
- お詫び・朗報などいろいろ 変な迷惑メール
- お豆腐メンタルを鍛えるため 1 筋トレしてみる?
- お豆腐メンタルを鍛えるため 2 ジム申込み
- お豆腐メンタルを鍛えるため 3 ジム本入会
- お風呂の蛇口が空回りする… 自分で直す選択。
- カード請求40万円超え… 生命保険に加入したキッカケFP資格
- かながわ旅割でお得に利用させてもらった。
- かなり寂しいけど車を手放しました… 脳腫瘍ですから。
- かゆいところに手が届く物
- キャッシュバックが決めてで何年振りかにシェーバーを買い替えた
- キュルキュル叫ぶ 車のエンジン
- グーチョキパーでイライラ
- クーポン目当て! 近所で全国旅行支援を体験
- ググっと群馬 迫力ある国内最大級のレンガアーチ。碓氷第三橋梁
- クレジットカードの更新で苦戦&過去に消してしまった電子マネー
- クロス取引の幅を広げたく SMBC日興証券 口座開設
- クロス取引目当てでコツコツしてたけど、手数料1.000円超え
- ここじゃ手術出来ないから一度退院
- ここまで快適とは! 3カ月お試し無料のYoutubePremium加入してみた。
- コスパ重視で100均LED電球に変えてみたら…
- こつこつアンケートモニーター マクロミル
- コツコツが実り1万円ゲット! それは自己投資へまわそう
- このエラーを見る度にブログを続けるべきか悩む。
- このタイミングで都内に宿泊して通院
- このブログをいつまで続けるか…
- このメールを見るとお祈りメールを思い出す
- この先 自分に出来る仕事あるの?
- この先 自分はどうするんだろうか…
- この脳腫瘍手術すべきか悩む…
- この間 夜飲みしてしまった。思ったよりも高額だった
- この間のMRI検査結果をひきずる
- この麻痺腕痛み 解決ヒントは相撲に!?
- ゴミを捨てるのも一苦労… 工具箱&工具
- これで部屋の寒さは乗り切れる気がする! 買って良かった
- これは間違えなく買って良かった! 耳栓
- これ合格なのかな?やっと受験したITパス
- コロナの影響 合同企業説明会
- コロナ感染発症した病院へ 脳腫瘍との闘い
- コロナ接触確認アプリ「COCOA」接触確認!
- こんなにも難しいとは…消防設備士甲種5類を受験してきた。
- こんなブログでもお金かかってます…
- さあ リベンジに向けて練習準備だ! 第二種電気工事士実技試験
- サブ機のpovo 手続き途中で使えないのに課金してた…
- サブ機の楽天モバイル解約! 会話途切れがちなのでpovoに再加入
- さらなる上を目指してみる?HSK
- ジムにてインストラクターとの会話
- スーパーで奮発して買った 本マグロでダウン中
- すごい緊張!術後初のMRI撮影
- すごくお得に買えたAmazonタイムセールでの水
- スタートダッシュ失敗!ボイラー実技講習会申し込み
- スタバで後ろに並ばれると焦ります!!
- スタバのキャンバスポーチに憧れて
- ずっと延期してた資格試験日 公表します
- ずっと悩んでいたHSK1級 やっと受験してきた
- ズボンはあげられるようになったけど、汗ばむTシャツは脱げない
- スマートウオッチ購入したばかりだけど、Apple Watchの転倒検出機能に憧れる癲癇もち
- スマホ画面が勝手に動き、タッチしまくる…ゴーストタッチ
- セールで買ったLCC 飛ぶのやめるってよ
- セールに誘われ 香港行きチケット買ってみた。
- セール品を手にしたのに取り上げられた気分
- セルフレジは話さずゆっくり支払い出来て安心
- そのブログ何分ですか?
- その固定電話必要ですか? オプションを解約
- その投資勧誘の宛先 自分じゃないでしょ?
- そもそも自分にサブ機なんて必要? 楽天モバイル
- そろそろ本格的に入院準備しなければ
- そんなところに注射するの!?
- たった2週間でもリハビリの効果は徐々に出てる
- ダメだった消防設備士甲種5類の詳細が届いた。
- タンスを自分で解体して 可燃ごみ
- ちゃんとリアクションして欲しい福祉特別乗車券
- ちょっと沖縄に行ってくる
- ちょっと興味が湧いてきたたモールス信号
- ついに無職になって1000日突破
- テキストと問題集 揃えて買えばよかった…ビジネス会計検定
- テキスト購入したが文字だらけで意欲低減… 消防設備士乙6
- テレビ・SNS 減らしたら心穏やかに
- テレビから離れない患者との再会
- てんかんからの運転免許復活への道 提出していた診断書のアンサー
- てんかんが原因の聴聞通知書が届いた。 運転免許行政処分への道
- てんかんは基礎疾患? ワクチン接種券が届いた
- てんかん持ちが国家資格 運行管理者を目指してみる編
- てんかん持ちの運転免許 身分証明書として少し有効期限延長できた。
- てんかん症状あるから更新できないのに…初ゴールド免許!
- てんかん症状出たけど 運転免許保持者として何か申告しないと聞いてみた
- てんかん症状出てから初めての免許更新手続き、その場で没収されるかと思ったけども…
- てんかん発作意識消失から半年経過
- どうしてこうなった? 心癒された光景
- どうしよう…国民年金保険料追納のお知らせ
- どうする!?2021 受給期間も終わるよ…
- どうする?ブラックフライデーで70%オフで買った Echo Dot第3世代
- どうせ加入出来ないのだから、送ってこないで!!
- とうとう最後の傷病手当金が振り込まれる…もう次はない!
- どうやら自分の送別会日が決まったようだ
- トラの巻 自作で販売
- とりあえず3回目のワクチン接種受けてきた。副反応は…
- なんとなく加入している県民共済
- なんなの この医者!?
- ネットでも買えるのに秋葉原で新しい?新古スマホ購入
- ネットの買物が嫌いになりそう
- ネット予約も激戦 負けると思わなかった
- ネット申込の時点で間違え挫折しかけ…第三種冷凍機械責任者
- バイクシェアサービス てんかん症状の自分は乗って良いの?
- バイクに乗れない身体やけど、バイク漫画が読みたい!
- はじめてクロス取引をやってみた。
- はじめてのコイン洗車場 ウロコ落としに挑戦
- はじめの1歩 障害者年金について尋ねる
- バス路線図を眺めて楽しい気持ち
- パソコンの前にいる時間が今後さらに長くなると思うから…買うてみた。
- パソコン設置環境を変えてみよう デュアルディスプレイ
- バッテリー交換するくらいならとスマホ買い替えた。
- ハローワーク 疾病等による受給期間延長
- ハローワークから3件の入金
- ハロワ 今頃だけども長期療養者職業相談窓口の存在を初めて知る
- ハロワから仕事紹介来たけど…そりゃないよ
- ハロワへ初回認定に行って思う事、やっぱり…
- ヒアリングを一切無視して、単語帳だけでHSKに挑んでみた。
- ビジネス会計検定で財務諸表を分析! 3級受験に悩んだけど…
- ビックカメラ福箱 結果がメールで送られきた
- ひとりで手術&入院説明受けてきた。大丈夫なの?
- ふだん人と会話しないからアレクサを呼ぶだけでも噛む
- ブッキングドットコムより返金処理終了。
- ブッフェ形式は魅力的だけど…皿が震えて取りづらい
- フリマを通じて あらためて心配性だと知る
- ブルーライト対策メガネ これで夜 睡眠の質向上!?
- ふるさと納税 忘れた頃に届いた!
- ブログ入力に時間かかりすぎてる
- へっ!? ヒアリング不明だったけど合格してたHSK検定
- ベランダでゴーヤを育てたけど 強風で倒れた話
- ヘルプマーク貰ったので着けて歩いてみた
- ホームレス人権問題を考えられるドキュメンタリー
- ポイ活で初めて仮想通貨に挑戦。 得したけど…損した気分
- ホテルキャンセル無料のはずだったけど…普通に請求されてました…ブッキングドットコム
- ホテルに置き忘れで失った指輪 また買えばいいという問題でもないらしい
- まあ本の買取なんてこんなもんだ!と自分を納得させる
- マイナポイント第2弾受付開始だけど、申し込みは延期することにした。
- マイナンバーカードの公金受取口座登録完了!ん? 何か連絡来てるんだけど…
- まさかの時に備えるっていうけど… 初めて自分がそうなってわかった 生命保険のありがたみ。
- まさかの結果だった… お好み焼き検定上級受験
- まさか自分が…メンタルクリニックへ 診断書もらった
- まじか!?重度障害者医療費助成で医療費負担0円
- マスク販売で出会えたけど… そりゃ すぐ売り切れる訳だ
- またしても運試し ビックカメラも福箱受付中
- まだまだ先だけども、3カ月毎の経過観察を半年毎に。とゆう話しをされて嬉しい件
- また問題集だけ買って満足するのか? 乙種危険物取扱者
- また飲みに行ってもうた。後悔してすぐ退散 ガールスバー
- また飲んでしまった… 病気だと思いたい
- まったくの未経験のくせにCADに興味を持つ
- まったくの未経験者が3日間のボイラー実技講習うけてきた。
- もういいだろ その郵便 受取拒否します。
- もう一度応募!パラリンピック観戦チケット2次募集
- もっと早くにやれば良かった…Windows7からWindows10に無償アップグレード 簡単
- もっと長く!片腕が不自由だと身体を洗うのが大変
- もどかしい気持ち・病理検査はいつ?
- モニター買い替え。 古いモニターを無料で引き取ってもらえた。
- や~めた 退会した
- やっと第二種電気工事士の試験範囲を終える
- やっと自立支援医療制度手帳届く
- やっぱりダメやった消防設備士甲種5類
- やっぱり問題集は購入することにした。 消防設備士乙7
- やる気があがる きっかけ
- やる気がしない…
- やる気スイッチが押せない 消防設備士甲種5類リベンジへの道
- やる気スイッチは壊れてるけど受験票は準備済 消防設備士5類
- ようやく第二種電気工事士の技能試験対策を始めるも… かなり諦めモード
- ヨガマットなど購入し体力をつける準備万端! 問題は行動力
- ヨドバシカメラお年玉箱申し込み! 今年こそは
- ヨドバシカメラ夢のお年玉箱の結果
- ヨドバシカメラ抽選結果
- ラーメン屋でどんぶり受け取れず
- リハビリセラピスト交代 後任は若い女性!?
- リハビリの効果が出てきて指が曲がるように
- リハビリ以外にも運動の必要性を感じるとき
- リハビリ先でのひどいネットクチコミ
- リハビリ病院での食事
- リハビリ病院に転院して9日目
- リハビリ目的でPS5抽選予約応募
- リベンジになるか! 試験当日・第三種冷凍機械責任者試験へ
- リベンジへの近道 講習会どうするべきか…第三種冷凍機械責任者
- レアアイテムいつも残してクリアー 減免で粗大ごみ
- レトロ感ある 安くてうまい愛知県庁本庁舎食堂 きしめん・味噌カツもあるよ
- わからん!三菱UFJモルガン・スタンレー証券を解約!
- ワクチン接種2回目打ってきた 発熱に思うこと
- ワンコインで快適な映画鑑賞
- 一度も使用してない銀行口座 通知が来た
- 一日の中で何かしたい! 献血へ行ってきた
- 一日有給と言えず 半休に後悔
- 一生飲み続けないといけない、てんかん薬の飲み忘れ
- 一目惚れ ガリレオ温度計
- 一部科目免除で受験してきた消防設備士乙種第7類
- 三ヶ月毎のMRI撮影検査行ってきた。 ※脳画像もあるので苦手な方は注意
- 不安しかないけどもう引き返せない…注文済の工具・練習用の材料セットが到着。 第二種電気工事士
- 不安を抱えてのMRI検査 頭痛の正体は不明ながらも…
- 不安を残しつつ申請完了 生命保険&傷病手当金
- 不要なクレジットカード解約 Tカードプラス
- 不要なパソコンを無料処分 リネットジャパンさん
- 不要になっているパソコン・スマホを無料で回収&処分。リネットジャパン
- 世間では仕事初めの日に失禁… 病気の再発が怖い
- 世間は10連休らしいけど、自分は760連休目
- 世間は決算時期で忙しそうなのに、自分は…
- 久しぶりのスーツ&ネクタイ
- 予定が歯のクリーニングだけ
- 予定が重なった。 測量士補試験と当選したセイコーゴールデングランプリ陸上2023横浜
- 予想より上だった障害等級
- 予想通りの出来栄え ビジネス会計検定
- 二日酔いでの頭痛 脳腫瘍での頭痛を思い出し減酒
- 二級ボイラー技士の勉強始めたけど…
- 交換修理費用代節約のため自分でスーツケースのキャスターを交換してみた。
- 京都 インスタ映えだけで済ませるのは勿体ない 明治を感じる蹴上インクライン・南禅寺水路閣
- 京都 みんな大好きなワード”金運アップ”を叶えてくれる? 御金神社
- 京都 三条駅の土下座像で待ち合わせ!? 高山彦九郎 皇居望拝之像
- 京都 人形供養で有名な場所・京都駅から歩いていける粟嶋堂宗徳寺
- 京都 幽霊が飴を買いに来たという「みなとや幽霊子育飴本舗」
- 京都 札を貼って、碑の穴をくぐるという不思議な安井金比羅宮
- 京都 漢字が苦手なおじさんでも楽しめた! 漢字ミュージアム
- 京都 現世と冥界の生死の境があり、行き来していた人物がいた!? 六道珍皇寺
- 京都 種類豊富な色鮮やかな世界が広がる「京都万華鏡ミュージアム」
- 京都 陰陽師で有名な安倍晴明公が祀られてる晴明神社
- 京都 鳥居のゑびす様に投げてお賽銭 商売繁盛の京都ゑびす神社
- 京都 鳥居の両先端がビルに突き刺さっている!? 錦天満宮の鳥居
- 京都祇園 看板娘マネキンと一緒にレトロを楽しもう! 壹錢洋食 本店
- 人の助けが必要だけど、障害者手帳で本棚を捨てる
- 人参ジュースばっかりだった去年から10キロ増加
- 人間死ぬような経験をすれば勝手に前向きになると思っていた…けど違った。
- 今回のMRI検査も変化なしだったけども血液検査は…
- 今年もゴーヤでグリーンカーテン
- 今年もダメだった…福袋挑戦第1弾
- 今年も東北のまつりを満喫してきたその後 喉が痛い…
- 今年も確定申告やってみた! 税務署で並ばず提出
- 今年二回目の収入になるか 傷病手当金
- 今年最初の福袋モスバーガー『2020モス福袋』
- 今日 恐怖のMRI撮影に行ってくる
- 今日からブログ
- 今日から無職です。 しかも脳腫瘍患ってます
- 今日でGWも終わり って自分 無職でした…
- 今日で頭の手術をしてから丸2年
- 今更だけど 英語を勉強してみようかと思う
- 今更だけどオンライン面接対策としてPCカメラを購入
- 今更やけどフリマアプリに挑戦 新しい体験は楽しい
- 今週は2023年最後の3カ月毎のMRI検査。
- 今週届いた株主優待品 やっぱり自分で消費…するかな
- 今週末には試験日と台風が来る 消防設備士甲種5類
- 仕事でビルメンを考えると、必要な気がする第二種電気工事士 麻痺あるけど取得出来る?
- 仕事の経営状態も悪く 転職をすすめられる
- 仕事初め そして引継ぎが下手
- 仕事終えて 帰宅してから何をすれば良いの?
- 令和3年7月まで国民年金全額免除
- 令和3年度も全額免除希望を胸に市役所へ
- 令和5年1月1日開始から再始動する レシ活VALUE
- 会場が増えてたので変更。認定電気工事従事者認定講習
- 伸びるの!?失業保険受給期間
- 佐賀 3基の鳥居が有明海に! 大魚神社の海中鳥居
- 佐賀 400年かけて山が焼き物に変わった 泉山磁石場
- 佐賀 名前は有名だけどその偉業は知ってる?大隈重信記念館
- 佐賀 有明海の干潟は見るだけでもワクワクする 鹿島市干潟交流館
- 佐賀 有田焼の街で学ぼう 有田町歴史民俗資料館
- 佐賀 空へのあこがれ!気球の操縦体験ができるゲームもある佐賀バルーンミュージアム
- 佐賀 花街への道中にある道祖神社 そんなところにローソクはダメ
- 佐賀 電車が参道を横切り、鳥居が磁器製! 美しい陶山神社
- 佐賀 館内はもちろん外にも見所が多い 有田陶磁美術館
- 何が当選!?マイナポイント確認のつもりが
- 何事もなく終わるはずの健康診断が…
- 個室入院患者からみた 格下大部屋
- 健康を求めてサプリなど買ってたけど どうなの?
- 健康保険編 会社から退職書類一式が来たので役所へ
- 傷病手当金の支給通知が到着 中身公開 でも間違えた…
- 傷病手当金の申請 どうか申請が通って欲しい
- 僕はドアボーイ
- 優遇される制度は教えてくれない役所
- 元旦 並んで購入したビック福箱・電動歯ブラシセット
- 元旦に並ばず買えた ビックカメラの福袋
- 先日 受けたTOEICの結果 こりゃ…
- 先週届いた株主優待品。 自分で消費するつもり
- 光の演出がすごい水族 アクアリウム宇宙旅行
- 免状交付申請をした消防設備士乙種第7類
- 免状申請しに直接窓口へ行ってきた第二種電気工事士
- 入金確認が届いたけど…大丈夫だよね? 第三種冷凍機械責任者
- 入金額が少ない…傷病手当金打ち切り!?
- 入院14日目大部屋の中堅
- 入院中なのに速度制限間 オプションでカウントフリー
- 入院保障がもう振り込まれてた! けど同時に新たな請求書も…入院時のアメニティセット
- 入院先での盗難予防 パソコンセキュリティー
- 入院初日&手術シュミレーション
- 入院前のPCR検査受けてきた
- 入院生活で持ってきて良かった物 1
- 入院生活最後のシャワーを浴びながら 振り返る
- 全国旅行支援! 資格試験のためにホテル前泊。
- 兵庫 小銭を貯める楽しみは無限だ! 尼崎信用金庫『世界の貯金箱博物館』
- 兵庫 貯金箱だけじゃない!尼信の『世界のコインミュージアム』
- 再び聴聞会へ 180日免停あけたら90日免停!?
- 再び腰痛が襲ってきた… どうしよう
- 再検査の結果が出ました
- 出しておいた粗大ごみ 盗まれた。
- 函館~青森を繋ぐ 津軽海峡フェリーのビューシートで乗船してみた。
- 初TOEIC 無勉強で受けに行ってきた。
- 初のTOEIC試験 勢いで申し込んでみた
- 初のカプセルホテル! in巣鴨
- 初の障害者年金(過去分)が奇数月に振り込まれてた
- 初めての台湾訪問。 せっかくだから高雄~台北移動してみた。ざっくり記事
- 初めての裁判傍聴 ~裁判員制度~
- 初めて国民健康保険の健康診断(特定健康診査)に行ってみた。
- 初めて国民健康保険の健康診断を申し込む
- 初めて姪っ子にプレゼントを贈ってみたけど、すみっコぐらしって何?
- 初めて席を譲ってもらったけど… 申し訳ない気分になる
- 初回だけ割引を利用して初のUber Eats
- 初整骨院 脊椎側弯症からの腰痛
- 利用出来てないネット証券会社を解約
- 前の職場より封筒 慰労金
- 前向きになれた動画 今からでも前向きになってやる
- 前担当のリハビリ方法は禁止
- 前職場に退院報告兼ねて行ってみた
- 前開きTシャツ もういいかな
- 勉強しているテキストに第2版が出ており悩む。 第三種冷凍機械責任者
- 勉強を始めるのが試験一週間前になってもうた…危険物取扱者
- 動作がおかしいPS2本体を買取りしてもらった。
- 動画での勉強は覚えやすいやん! 消防設備士甲種4類
- 動画で勉強 株&積立NISA
- 勝手に見積り作成された生命保険
- 勢いでネット申込みしてしまった…消防設備士甲種5類
- 勢いで買ってもうた
- 北海道 空港最寄り駅だけど想像を超えてた。 西女満別駅
- 北海道 28㎞のまっすぐな道が望める、名もなき展望台 天に続く道
- 北海道 オホーツク海が見える駅。なぜ?壁一面に名刺・切符が貼られた待合室が見れる北浜駅
- 北海道 ゴールデンカムイの影響で行ってみた。北海道立北方民族博物館
- 北海道 世界のハッカ市場の七割を占めていた北見市 北見ハッカ記念館
- 北海道 函館市に現役な日本最古の観覧車があるので、一度は独特な乗り心地を味わってほしい。こどものくに
- 北海道 函館赤レンガ倉庫も造った。市立函館博物館郷土資料館(旧金森洋物店)
- 北海道 北海道の玄関口になった記念碑。 シロクマじゃなく白いヒグマもいるよ。北海道第一歩の地碑
- 北海道 噴出予測もしてくれるビジターセンターすぐ近くの羅臼間歇泉へ。
- 北海道 国後島も見える 北の国からを再現した場所で食事が出来る 純の番屋
- 北海道 国鉄相生線北見相生駅跡に行く。クマヤキが食べたかった…
- 北海道 好きな映画のロケ地を訪ねて、能取岬灯台
- 北海道 定番の網走監獄と買い物できる刑務所作業製品展示場
- 北海道 廃校でオホーツク文化とヒカリゴケを見学出来る 羅臼町郷土資料館
- 北海道 廃線になった根室標津駅 転車台と中標津町郷土館に蒸気機関車を見てきた。
- 北海道 日本最北東端のガソリンスタンド、給油で証明書もらえるぞ!
- 北海道 日本最古のコンクリート電柱は今も現役で、すごい年の差夫婦だった。
- 北海道 気軽に行けない、船のみで訪れる マリモ展示観察センター
- 北海道 氷点下15℃でタオル振り回し体験が出来る、オホーツク流氷館
- 北海道 知床自然センターから徒歩で訪ねるフレペの滝(乙女の涙)
- 北海道 開港当時に触れられる、函館市旧イギリス領事館
- 北海道 阿寒湖近くの泥火山!? ボッケを見に行ってきた。
- 北海道 青函連絡船として最後の日まで活躍した、摩周丸の船内見学してきた。
- 北海道函館市 五稜郭から近い、揺れる操舵室も体験できる函館市北洋資料館
- 北海道知床 想像以上にゴジラに見えた!オロンコ岩近くのゴジラ岩
- 医師に診断書書いて貰ったけど、書き直しで遅くなった 障害者手帳&自立支援の更新
- 医師に障害者年金診断書お願いしたけど… 項目自立のチェックが多いかも!?
- 医師に頼んでいた診断書が完成! そこに書かれていた文字にショックを受ける
- 千葉 県庁でランチ食べて、千葉城内の無料郷土博物館へ行った。
- 千葉 これが無料!?夢の国が出来る前へタイムスリップ 浦安市郷土博物館
- 千葉 なぜ鳥居に魚!?長九郎稲荷神社へ
- 千葉 もう営業はしてないけど、保存されてるサイゼリヤ1号店あるので行ってみた
- 千葉 建築様式は日本で唯一の「四方懸造り」 笠森寺観音堂
- 千葉 日本…いや世界一?広い公衆トイレはアートでもあった。
- 千葉 日本一宝くじが当たる!?として有名な開運寺・長福寿寺
- 千葉 見上げるだけでも満足。 藤原式揚水機実大模型
- 千葉 都会のオアシスで野鳥観察! 谷津干潟自然観察センター
- 千葉 関東最東端の湧水 犬吠埼湧水へ
- 千葉 食虫植物もいるよ!無料と思えない市川市観賞植物園
- 千葉 駅近の禁足地 ”八幡の藪知らず” と ”サイゼリヤ1号店” を見てきた。
- 千葉県 レトロ感たっぷり 24丸昇 小見川店へ行ってみた。
- 千葉県 歩きの達人や地図だけじゃない!経営者でも有能な伊能忠敬記念館
- 千葉県 源 義経伝説が残る犬岩。犬に見える?
- 千葉県にある別の夢の国 ”大慶園遊園地 ”24時間営業
- 千葉県民500万人突破記念で建てられた 千葉ポートタワー
- 午前4時 宿泊しているホテルにて隣からノック
- 危険物取扱者 ネット申請した受験票のダウンロード案内がきた。
- 危険物取扱者免状の更新時期が迫ってた。 更新?追加試験を受けるか
- 去年のリベンジを目指す前に考える。第三種冷凍機械責任者
- 去年は国民年金保険料が免除されたけども…今年はどうなってるの?
- 去年落ちた第三種冷凍機械責任者。 リベンジに向けて遅い勉強再開
- 友人も脳に病気!?
- 反映された25,000ポイント ほぼ自分のお金ながら嬉しい
- 受験していた消防設備士乙6の合否が発表された
- 受験していた運行管理者試験(貨物)の合格発表
- 受験してた消防設備士乙7の結果が発表された。
- 受験延期という逃げ
- 受験票が到着 どうすんの? まだ何もしてへん。 第二種電気工事士技能試験
- 受験票が到着・第二種電気工事士
- 受験票が到着した消防設備士 乙種第7類
- 受験票が到着して焦る ビジネス会計検定試験
- 受験票が届くことにより、やる気が少し出た第三種冷凍機械責任者
- 受験票は自分で用意!認定電気工事従事者認定講習
- 受験票到着!ボイラー技士
- 受験資格を得るため、運行管理者基礎講習を個人で3日間受講してきた。
- 口コミが良くないとわかっていたけど、安さに負けて泊まったホテルは最悪だった
- 古いPCだけど…まだ使いたい 動きを早く
- 右腕よ! お前までもが…
- 合否までが長かった…第三種冷凍機械責任者試験
- 合否結果 2級ボイラー技士受験記
- 合否結果が出た! 第三種冷凍機械責任者試験
- 合格できた乙種第6類危険物取扱者試験合格
- 合格に近づけるならテクニックよりも道具を増やす 第二種電気工事士技能試験
- 同月に複数回病院 高額療養費制度に適用できる
- 同月内での高額療養費振り込まれた!
- 問題集が届いたので繰り返すのみ! 消防設備士甲種5類
- 問題集をやり通す集中力が無い自分にピッタリ 第三種冷凍機械責任者
- 問題集を頼んだけどこない… 消防設備士甲種5類
- 噂のマイナポイント予約のつもりが、面倒ながら事前登録完了
- 噂の当たりレシート スターバックス
- 四国旅から戻り そろそろ転職活動しないとね
- 困った リハビリ後の痛みが続く
- 固定電話 承継。 ってなに?
- 国民年金の6月までの免除決定! 次月以降分また申請
- 圧倒的シャワー派だったけど、今は湯船最高
- 地震の影響から考える自力通勤
- 基礎体温をあげるため ストレッチボード
- 基礎学力以上に根性がないと理由をつけ中断
- 埼玉 いつでも実際の山車が見れる! 川越まつり会館
- 埼玉 ミステリアスな無数にあいてるこの横穴はいったい何だ? 吉見百穴
- 埼玉 メニューは季節のおとうふランチ1種類・お食事処お豆ふ処 うめだ屋
- 埼玉 わらべ唄とおりゃんせの唄 発祥の地 三芳野神社
- 埼玉 和銅が採掘された和銅遺跡と銭神様とも呼ばれる聖神社
- 埼玉 巨大な柱が林立・まさに地下神殿! 首都圏外郭放水路を見学
- 埼玉 積極的な三猿にも会える秩父神社&秩父まつり会館
- 埼玉 空襲警報が鳴ったら防空壕へ 無料で体験できる埼玉ピースミュージアム
- 埼玉 自分や身内に似ている羅漢さんがあるという伝説! 喜多院・五百羅漢
- 埼玉・栃木・群馬 全国で唯一歩いて行ける三県境
- 埼玉の有名スポット 手掘り一筋の巌窟ホテル と ワイルドでエモい 岩室観音
- 外来リハビリで、勝手に余命を言われ通えなくなった
- 外来リハビリ終了予告された
- 多すぎる!? ユーキャンの資料案内を止めてみた
- 夜中に余命を調べだし不安、焦り、悲しみ
- 夜中に歯茎が猛烈に痛み目が覚める…不安からネットで調べたら
- 夜中の頭痛は気のせいなのか?
- 夢で思い出し怒り、朝から勝手に精神状態不調
- 夢の中で事務員として働く
- 大阪 QRコードで扉が開く!地獄堂・閻魔大王が待ち受ける全興寺
- 大阪 ビルを貫通して走る阪神高速! TKPゲートタワービル
- 大阪 太陽の塔の裏側も気になるけど…内部にも入ってみた。
- 大阪 標高4530mm・日本一の山に登ってきた【天保山】 二等三角点のある日本で一番低い山
- 大阪 歴史散策のつもりであの飛田新地を歩いてみた
- 大阪 通天閣激ちかくの新世界稲荷神社。 無料でおみくじが回せる!?
- 大阪 過去なのにビシビシ未来を感じる。EXPO’70パビリオン(旧鉄鋼館)
- 大阪 道頓堀で有名なグリコ看板。 もっとグリコについて知りたかったのでグリコの博物館「江崎記念館」に行ってきた。
- 大阪も都があった! レトロ大阪では白いマネキンが盛りあげる町がある 大阪歴史博物館
- 大阪市 無料で乗船できる公営渡船に乗ってみた 天保山渡
- 大阪府咲洲庁舎にある展望台「さきしまコスモタワー展望台」
- 大阪西成 100円で人情味溢れるお好み焼きが食べられる噂の屋台に行ってきた。
- 大阪西成地区 三味線になった猫の供養塔がある 松乃木大明神
- 大阪鶴橋 コリアタウン近くの焼肉店密集エリア 鶴橋西商店街
- 失業保険 最後の認定日のつもりだったけど、嬉しい勘違い
- 失業認定日6回目に行ってきた。
- 婚活パーティー BBQ&飲み放題に誘われた話
- 嫌な思い出が多い入院していた、リハビリ病院を検索して…
- 嬉しい速報 「かながわPay第3弾」開始日発表
- 学歴コンプレックスから放送大学へ
- 安心したよ。 本年度も年金全額免除される
- 安心して外食できるところ 大戸屋
- 安部元首相が銃撃され、なお口撃する連中の神経がわからん。
- 完 消防設備士乙種4類の免状が届いた。
- 完 申請していた免状が届いた。 消防設備士乙6
- 完 申請していた認定電気工事従事者認定証が届いた。
- 完 運行管理者資格者証(貨物)を受取に運輸支局へ
- 完! 2級ボイラー技士 免許届いた
- 完結 免状が無事に届いた乙種第6類危険物取扱者
- 完結 早くも免状が届いた第二種電気工事士
- 完結 消防設備士乙種第7類の免状が届いた
- 完結 申請していた免状が届いた。第三種冷凍機械責任者
- 完結! てんかん発作から約3年 手元に運転免許証が戻ってきた
- 官能小説コーナーにあるとは! 本屋で探していた本
- 定期的な恐怖MRI撮影
- 定期的に訪れるMRI撮影 再発の恐怖
- 実は初級保持者です((´∀`*)) お好み焼き検定 上級へ
- 実技ありの資格挑戦で麻痺の回復を実感。 思い込みで諦めるのは勿体ないね
- 宮城 伊藤博文首相暗殺犯の看守千葉十七が眠る 大林寺
- 宮城 「松島」の地名発祥とされている霊場の島 雄島へ。 徒歩で島へ
- 宮城 今の2代目騎馬像も良いけども、鉄くずから這い上がった初代の伊達政宗像に会いに行く
- 宮城 仙台城近くにポツンと有名なフリーメイソンのマークが入った石があった
- 宮城 圧倒的なスケール・2万年前の氷河期世界を保存 地底の森ミュージアム
- 宮城 憧れの蔵王温泉大露天風呂まで行ったので、エメラルドグリーンの火山湖・蔵王の御釜にも行ってきた。
- 宮城 日本フィギアスケート発祥の地を訪れたら、偶然に天然リンクが見れた。最寄り駅には荒川静香&羽生結弦
- 宮城 牛たん・昆虫食・海産物の自動販売機コーナー
- 宮城 蝋人形の数に圧倒! 伊達政宗だけじゃない「みちのく伊達政宗歴史館」
- 宮城 鬼のミイラが展示されてる村田町歴史みらい館 嬉しい無料
- 宮城塩竃市 表参道は塩対応だったけども、その先に美しい鹽竃神社&鹽竈神社博物館
- 宮城県 声優が豪華すぎて集中して学べた。 青葉城資料展示館
- 家にヘルメットが4つもあって捨てたいけど…分別は?
- 家の中でも手の甲が冷たい時の対策
- 寒いと手術跡ってうずくの?
- 寒い朝の起床時 頭の手術痕が疼く。その対策で考えたのは…
- 寒い部屋で過ごす時間が長いから対策
- 寝る前に見聞きしてはダメ!
- 寝る時 部屋を真っ暗にしたい
- 寝る時の必需品を追加購入 MOLDEX
- 寝不足・見合わせ・出題範囲…失敗だらけの受験・消防設備士
- 寝返りが痛いから敷き布団を新調
- 対馬 対馬特有の文化 屋根が石で出来ている倉庫群 「椎根の石屋根倉庫」
- 対馬 行くならば潮のタイミングも意識。対馬藩お船江跡
- 対馬 Ghost of Tsushimaの世界観に浸れた気がする 舟志のもみじ街道と対馬琴のイチョウ
- 対馬 まぼろしの砲台・迫力ある豊砲台跡を訪ねてみた。戦争遺構
- 対馬 対州そば・そば好きなら尚更訪ねて欲しい。ソバそば道場 あがたの里
- 対馬 日本在来種の馬 ” 対州馬 ”とふれあってきた。 あそうベイパーク&東横INN
- 対馬 日本最北西端の碑がある棹崎公園
- 対馬 時間調整だけなんて勿体ない! 足湯でまったり漁火公園
- 対馬 木坂の藻小屋を見に木坂御前浜園地行ってみた
- 対馬 歴史に触れられた小茂田濱・小茂田浜神社・元寇
- 対馬 空港の名前にもなっているツシマヤマネコにあえる。 対馬野生生物保護センター
- 対馬 脱出ロシア兵を島民が手当て。日本海海戦記念碑
- 対馬 運が良ければ韓国の街が見える 韓国展望所
- 対馬でも超有名どころ。和多都美神社と烏帽子岳展望所
- 対馬最大級の「コヤヤシキ」がある鰐浦小屋群を目指して鰐浦へ
- 小さくない幸せ やっと買えた餅
- 小さな幸せhulu 1ヵ月無料
- 小遣い目的?消費しない自分が陸マイラーに憧れて その結果
- 就活準備 少しでもお得に揃えたいけど…爪が甘かった
- 尿失禁してもうた…夜間 てんかん発作?
- 届いた 新しい自立支援医療受給者証
- 山万ユーカリが丘線の女子大駅!? 気になるから現地に行ってみた
- 山口 にぎり寿司の食べ歩きが魅力な唐戸市場
- 山口 壇ノ浦古戦場跡で長州砲を放ってみた。
- 山口 子供の時に本当に怖かった怪談話。耳なし芳一に会ってきた。赤間神宮(阿弥陀寺)
- 山形 なんか切ないよ…子供の夜泣きに困ったら霊石「夜泣き石」
- 山形 旧露天掘り採石場跡にうっとり、見上げて圧倒! 瓜割石庭公園
- 山形 街に溢れる将棋駒の天童市。 人間将棋盤を見てきた。
- 山梨 これが無料とは! 富士山の魅力を存分に発信してくれる富士山世界遺産センター
- 山梨 その数と美しさに圧倒される釈迦堂遺跡博物館
- 山梨 信玄ミュージアム&武田神社 歴史を訪れる
- 山梨 最大規模・探索隊の気分になれる西湖ネイチャーセンター『西湖コウモリ穴』
- 山梨 総合支所内にある無料で楽しめる北杜市囲碁美術館
- 山梨県 お安く買えるチャンスもある桔梗信玄餅テーマパーク
- 山梨県 園内に円墳・前方後円墳もある 山梨県立考古博物館
- 山梨県 奇橋猿橋から近い大月市郷土資料館
- 山梨県 富士山の歴史をまるっと学べる ふじさんミュージアム・御師旧外川住宅
- 山梨県 明治時代の教室が残る学校 尾県郷土資料館
- 山梨県 見る価値は十二分あった甲斐の猿橋へ 日本三奇橋
- 山梨県35年間活躍したレーダーが見れる富士山レーダードーム館
- 岡山 700万もの鼻輪に圧倒され、命をいただいているありがたみを痛感 鼻ぐり塚
- 岡山 ホームがなく危険といわれている路面電車の駅に行ってみた。
- 岡山 国指定天然記念物カブトガニを見て学ぼう! 笠岡市カブトガニ博物館
- 岡山 屋上のビクター犬が可愛いすぎる倉敷貯金箱博物館
- 岡山 幅広く守備するけどポツンすぎる1台の改札 木見駅
- 岡山 日本のストーンヘンジ!? 5つの巨石から感じる古代へのロマン。 楯築遺跡
- 岩手 世界遺産中尊寺にある弁慶堂 ~義経・弁慶終焉の地~
- 島根・鳥取の県境 CMで見たことあるベタ踏み坂。 江島大橋
- 市役所へ障害者手帳について聞いてみた
- 平和だからこそ闘病生活できる
- 平日開催の消防設備士乙6を受けてきました。
- 平熱が高くなった
- 年内最後のMRI撮影で通院かと思いきや…
- 年内最後の挑戦 またまた消防設備士5類に申し込んだ。
- 年金編 免除希望 会社から退職書類一式が来たので役所へ
- 広島 無料なのに体験展示が豊富! 5-Daysこども文化科学館
- 広島 500じゃない!700体の石仏を背に瀬戸内海の絶景を望む白滝山 五百羅漢
- 広島 ウサギ島はかつて地図からも消されていたこともある「毒ガス島」だった! 大久野島
- 広島 おっぱい観音! スリリングな岬の断崖絶壁にある 阿伏兎観音
- 広島 まるで要塞のような懸造 コンクリート製の草戸稲荷神社
- 広島 全国2カ所だけの赤いローソンと全国唯一の赤い東横イン
- 広島 圧倒する見応え! 日本…いや世界を旅した気分にもなれた耕三寺・未来心の丘
- 広島 復興と共に歩んできた歴史が伝わってくる「広島カープ 誕生物語」銅像
- 広島 本因坊秀策生誕の地 ”因島” には屋外公園にも碁盤があった!
- 広島 潜水艦内部も見れる海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)と大和ミュージアム
- 広島 無料見学できてお土産付き! オタフクソースWoodEggお好み焼館&工場見学
- 広島 爆心地から約1.3キロにあった広島逓信病院旧外来棟(被爆資料館)を見学。
- 広島 爆心地から約170メートルの地下に生存者・平和記念公園レストハウスへ。あと おりづるタワーも
- 広島 被爆当時の伝言が壁に残る袋町小学校平和資料館
- 広島 野生のうさぎと触れあいたいなら瀬戸内海の小さな島、大久野島
- 広島 鎖をよじ登って修行体験をして参拝しよう。 千光寺の石鎚山鎖修行
- 広島 駅から0分で見学! 天守台跡と駅が一体化した三原駅。三原城天守台跡を見てきた。
- 広島・愛媛 四国と本州の県境!? とびしま海道にある県境 岡村大橋
- 延期になった検査結果は症状変わり無しで安心
- 当選!ホストゲ ーム開幕戦~横浜市⺠招待。人生初のラグビー観戦
- 役所で手続き一気に片付け
- 役所へ市民税・県民税の障害者控除申し込み行ってみたけど…
- 待ってました再抽選開始中!2022 ヨドバシカメラ夢のお年玉箱
- 御守り、持ち帰ったおみくじ どうしよう…古神札納所
- 徳島 スリル満点 渡ってみたかった祖谷のかずら橋 日本三奇橋
- 徳島県 なぜこんな所に!?絶壁から人を惹きつける祖谷渓の小便小僧
- 徳島県 日本で最初に第九が歌われた 板東俘虜収容所
- 心が疲れるから控えるじゃなく辞める
- 心配から備え 簡易消火スプレー
- 必要な物と決めつけてネットで色々買ってしまった…
- 忘れないうちにと消防設備士乙4の免状交付申請
- 快適に過ごせる服 ”作務衣”
- 思い出し怒りをおさえる本買ってみた。
- 思ったよりも早く終わった 横浜市レシ活VALUE
- 怠惰 何もしてないのに受験票の案内がきた。 消防設備士甲種5類
- 悩みながらも認定電気工事従事者認定講習に申し込んだ。
- 悩んだけど…当選したパラチケ購入
- 悩んだけど複数受験で申し込み 乙種危険物取扱者
- 悩んだけど買いかえて大正解! 自宅でのオフィスチェア
- 悩んでいたけど…ついにジムを退会!
- 悪気はないとわかってるけど…聞きたくない!
- 悲鳴をあげてしまった 麻痺ストレッチ
- 惰性でビルメン4点セットか? 第三種冷凍機械責任者
- 想像以上に楽しめる 相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
- 意思が弱いのでずっと見続けてしまうAmazon Prime Video
- 愛媛 オーシャンビューも見所な美術館。ところミュージアム大三島
- 愛媛県 インスタ映え間違えなし!道後温泉を見守る大地蔵尊 圓満寺
- 愛知県 イケメンすぎるゴリラに会いたくて震える 東山動植物園
- 我が家にも株主優待品で有名な「オオサンショウウオ」がやってきた。
- 戸惑いながらも申し込み完了。 運行管理者試験
- 手作り人参ジュース スロージューサ買ったので
- 手元に免状ないけどネット申請した 危険物取扱者
- 手放した車 販売されてるのを知り 毎日見てます。
- 手術から10日目 涙のリハビリ
- 手術から1週間経過
- 手術から4年が経過した。
- 手術から一ヶ月経過&転院間近?
- 手術の時立ち会ってくれた人を訪ねる為にGoToトラベル活用
- 手術より7週間経過… 身体の変化は?
- 手術を受ける病院 変更を促され迷う
- 手術後 声が出なくなって困った声紋認証
- 技能試験会場の温度が心配になってきたので手袋。 第二種電気工事士 技能試験
- 技能試験何が原因で落ちたのか考えみた…第二種電気工事士
- 抽選結果 2022 ヨドバシカメラ夢のお年玉箱
- 抽選販売開始 福袋ビックカメラ
- 担当してもらっている新人理学療法士の変化
- 担当医からの術後説明&延長戦突入
- 担当医師に聞いてみよう! 障害年金診断書を書いてもらう前に
- 振込期限は明日まで!? 第三種冷凍機械責任者
- 提出から4カ月経過している障害者年金更新手続き
- 提出が完了した障害者年金更新の書類
- 撮影されながらのリハビリ 恥ずかしい
- 支給額が増える!? 年金生活者支援給付金の知らせ。
- 改めて自己紹介
- 改めて自己紹介2
- 放置してた投資信託・ロシアの影響で赤字なので損切りした。 別に悔しくないんだから
- 散髪中に目眩で病室戻り
- 数字にするとドン引き。無職になって600日目
- 斜めカットコロコロって剥きやすい
- 断捨離から見えてきたもの
- 新しいコート購入! 古着だけど
- 新たなる挑戦 消防設備士甲種5類。テキスト選びに悩む。
- 新卒の眩しさで自分の影は濃くなる
- 新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金
- 新型コロナウイルス接触確認アプリが反応してた
- 新宿御苑 桜シーズン人の多さなめてた
- 旅が終わったら 転職活動に本気出します! 多分
- 旅先での虫刺され 3週間経過しても治らないので病院へ
- 日々の移動手段としてありがたい!福祉パス更新
- 日常で突如奪われる生命。身構えている自分
- 日曜夜8時に未納年金支払いの催促電話かかってきた!
- 日曜日夜なのに鬱じゃない! 明日から有給消化…でも
- 日本初の『ホテルガチャ』で出た高級ランチに行ってきた。
- 日本初の『ホテルガチャ』に行って、並んでガチャ回す体験ができた。
- 早すぎる準備は油断を生む? やる気をあげていこう! 危険物取扱者
- 明日は2024年最初のMRI検査
- 明日は3カ月毎のMRI検査と血液検査
- 明日は危険物取扱者試験なのに準備不足
- 明日は脳腫瘍が再発してないかのMRI検査日
- 明日は脳腫瘍の経過観察MRI撮影
- 映らないノートPC、ただ処分するのも勿体ないから
- 映画バイオハザードを見たら、想像よりも怖くて身体が固まる
- 時間は守らない・勝手にキャンセル扱い さらに嘘まで… とんでもないデリバリー寿司
- 時間もお金も効率の悪い株式投資
- 時間を持て余す無職にオンラインゲームは危険
- 暑さに弱くなった気がする
- 更新書類提出から約6カ月。 ようやく障害者年金更新結果が届く。
- 書類は揃ってないけど、先に障害者年金書類申請日を予約して自分を追い込む
- 最大1年6か月給付が貰える!?無職になっても受給出来るの? 傷病手当金
- 最後の傷病手当金申請完了…やっぱり振り込まれるまで不安。
- 最後の給与 貰える物貰ったから会社指定の口座速攻で解約
- 最終回がみえてきた 傷病手当金
- 最終日ながら別の療法士をすすめられる
- 最近マスク買えましたか? 自分はネット通販で買えましたよ 転売NGです!
- 最近届いた株主優待品 今回も全て自分で消費! ありがたや~
- 最近届いていた株主優待品
- 最近届いていた株主優待品 8月も頑張ろうと思う
- 最近届いていた株主優待品 クオカード類が多目
- 最近読んだ 少し過激な本
- 最高時速500キロ! 遠くない未来を感じる 山梨県立リニア見学センター
- 月一度の申請が最後 傷病手当金
- 月額150円だから個人賠償責任保険に加入してみた。
- 有料だと集中出来ると知った。初のコワーキングスペース
- 朝の頭痛は再発を疑ってしまうので恐怖でしかない
- 期間延長承認 国民年金保険料が免除された
- 未使用の電子辞書 12年以上経過して便利と知る
- 未経験者がCADテキストを一冊やりえて思うこと…
- 本当に貰えたよ(;’∀’)。 口座開設だけで高額ポイントゲット
- 本日 無事退院出来ましたが…すぐ再入院予定
- 本日は2023年最初の3カ月毎の頭部MRI検査 こわいよ
- 本日は不安なMRI検査日
- 本日は試験日(筆記)いってきます! 第二種電気工事士。過去問を通しでやらず
- 来年1月分の受験票が到着。 消防設備士乙6
- 来年の3月退職決定!この先の見通しは不明
- 東京 日本最古クラスの歴史を感じる。レトロ?カオス? 浅草地下商店街
- 東京 神田明神に今も残る。多くの人に愛されている銭形平次の碑
- 東京 赤オニが待ち受けるすべり台。 錦第二公園ことオニ公園
- 東京 閻魔さまが語るハイテクお寺・法乗院 深川えんま堂
- 東京 2年振りの見学再開!飛行機が間近で見れる JALスカイミュージアム
- 東京 アサヒスカイルーム 浅草で一番で一番景色が良く 最高なビールが飲める場所
- 東京 あの吉原の街を歩いてみた 歴史散策のつもりなので健全です
- 東京 あの国会議事堂内を無料見学出来ると聞いたので行ってきた!
- 東京 いつかは行ってみたい極地を無料で学べる。 国立極地研究所 南極・北極科学館
- 東京 お世話になった機種を探して感動してしまう。KDDI MUSEUM
- 東京 かつての浅草ランドマークタワー 凌雲閣の跡を訪ねて
- 東京 ギロチンなどの処刑道具も展示されてる 明治大学博物館へ行ってみた!
- 東京 こんな都内観光はいかが?3密防ぐ雨のオープントップバス 高速道路も走行
- 東京 スカイツリーの下にある郵政博物館、世界中の切手が閲覧できるぞ!
- 東京 スタバの食べ放題にいってみた。スターバックスリザーブストア銀座マロニエ店
- 東京 ずらりと並び圧倒する墓石の数。 ありがたや山の墓石群
- 東京 たまご好きなら興味あるはず! 半熟煮たまご専門店こだま屋
- 東京 なぜ!? ゲーム桃鉄の貧乏神の石像あるお寺 妙泉寺
- 東京 なんで?大田区と品川区の2か所ある大森貝塚の発掘記念碑
- 東京 ビルに囲まれポツンなパンダ遊具。 ちょっとシュールにも感じるキンキン広場
- 東京 フジテレビのアノ球体に入れる 球体展望室はちたま
- 東京 ぶらり散歩で”兵馬俑と古代中国-秦漢文明の遺産-”に行ってきた。
- 東京 ほぼ駅にある『地下鉄博物館』 子供だけじゃなく、ぼっちの大きなお友達でも楽しめた
- 東京 まるでジャングル!?巨大な植物も見れる 夢の島熱帯植物館
- 東京 まるで格闘技ゲームの背景みたい!? 歌舞伎町公園・歌舞伎町弁財天
- 東京 上野にある日本三大灯籠のひとつ お化け燈篭を訪ねる
- 東京 五街道の起点 日本橋を初めて訪れてみた。
- 東京 伊達政宗・徳川家康が使用した鉛筆・初代国産計算機も! 日本文具資料館
- 東京 入館料は100円なのにこの満足度! たばこと塩の博物館
- 東京 八王子と横浜を結んだ絹の道をたどってみた 絹の道資料館
- 東京 八百屋のお七にまつわる井戸があった。 お七の井戸
- 東京 刀剣好きにはたまらない空間がそこに! 刀剣博物館
- 東京 受験生の味方 落ちない上野大仏
- 東京 名前のインパクトがすごっ! ちんちん山児童遊園
- 東京 品川駅すぐにある食肉市場・無料で見学できる”お肉の情報館”
- 東京 地下駐車場で営業している中国料理 『帝里加』に行ってみたけど異世界の雰囲気だった
- 東京 境内にはあの三越のライオン像が! 三囲神社
- 東京 大人になってから何故か緊張する警察。ポリスミュージアム「警察博物館」へ
- 東京 天井から壁と店内のいたるところに。 にがおえコインランドリー
- 東京 家族連れが圧倒的に多いけど、おじさん1人でも楽しめた。消防博物館
- 東京 展覧会 岡本太郎へ行ってきた。東京都美術館
- 東京 広告の歴史だけじゃなく、懐かしいCMも見れる。 アドミュージアム東京
- 東京 弾痕残るまま平成でも稼働!? 旧日立航空機立川工場変電所
- 東京 憧れのディズニーへ!ディズニーが休業中のディズニーリゾートライン乗車
- 東京 戦中・戦後の国民の暮らしを学ぼう 昭和館
- 東京 散歩ついでにレインボーブリッジを無料で歩き渡る
- 東京 新宿のビル33階にある無料で見学できる平和祈念展示資料館
- 東京 新宿駅から徒歩圏内! 閻魔堂や塩かけ地蔵尊など色々な太宗寺
- 東京 新橋のビル屋上にある神社。航空神社に参拝
- 東京 日本銀行金融研究所貨幣博物館に行ってきました。
- 東京 明治時代の酒屋店を自由に見学できる。下町風俗資料館付設展示場
- 東京 昭和元年創業名曲喫茶ライオン・純粋に音楽を楽しもう
- 東京 未来への道を感じる 日本科学未来館
- 東京 東京 江戸の刑制史上重要な遺跡が見れる・鈴ヶ森刑場跡に行ってきた。
- 東京 東京都北区防災センター(地震の科学館)
- 東京 梵字がすごい!成田山 深川不動堂
- 東京 水爆実験の”死の灰”が降り注いだ第五福竜丸
- 東京 江戸から東京の発展を水から考える 東京都水道歴史館
- 東京 江東区にある伊能忠敬像と三等三角点・富岡八幡宮
- 東京 池袋駅から徒歩で中国旅気分。 本場の雰囲気を味わえる友誼食府&友誼商店
- 東京 池袋駅から歩いて行ける空中浮遊する池袋大仏。 仙行寺
- 東京 浅草にある世界のカバン博物館。 有名人が使用していたバックも展示。
- 東京 渋谷駅から近くにある塩漬け地蔵 東福寺
- 東京 無料でも楽しめるヱビスビール記念館 実際にエビスビールも飲める。
- 東京 無料で学べる クロネコヤマト羽田クロノゲートの見学
- 東京 無料とは思えない満足度! 縄文が好きになる東京都埋蔵文化財センター
- 東京 物作りに特化した下町の小さな博物館 ブレーキ博物館
- 東京 狙い目は平日午前? 現役稼働している無人トロッコが見れる 奥多摩工業曳鉄線
- 東京 癒し効果抜群すぎ! 約200匹リスの放し飼い広場が魅力『町田リス園』
- 東京 秋葉原 いつも清潔な有料トイレを無料で使用
- 東京 秋葉原の変わった自販機! こんな物まで販売中
- 東京 秋葉原駅近くにラジオ体操発祥の地のひとつ 佐久間公園
- 東京 羽田空港が目の前 移動する飛行機を見ながらゆっくり食事。ブルーコーナーUC店
- 東京 羽田空港第1ターミナル内にある航空神社
- 東京 西八王子にある真面目な萌え寺。 了法寺
- 東京 身代わりで滝行してくれる!? 水かけ不動明王
- 東京 都会の景色に囲まれた神社 アクアシティお台場神社
- 東京 銀座 岡本太郎作「若い時計台」がある公園へ 時計は銀座ながらシチズン製
- 東京 銀座の路地裏 ビルとビルの間にある「豊岩稲荷神社」
- 東京 震災復興を無料で学ぼう。 東京都復興記念館
- 東京 高尾山近くにある巨大な地下壕。内部見学できる戦争遺構・浅川地下壕
- 東京 高層ビルに囲まれ、今も多くの参拝者が訪れる将門塚
- 東京 高速道路ジャンクションを活用した目黒天空庭園&世界に6店舗と珍しいスタバ
- 東京2020オリンピック チケット抽選結果
- 東京だけどエジプトを味わう!埃及料理 コシャリ料理を訪ねて
- 東京秋葉原・関東大震災で失われた旧万世橋駅に癒しを求め
- 東京都 不要のHDD,SSD処分困ってませんか?秋葉原最終処分場。
- 東京都 いつか復活して欲しい、かつての東洋一の跳開橋 勝鬨橋
- 東京都 インバウンド効果はまだか!閑散 羽田イノベーションシティ
- 東京都 みなで見上げよう打ち上げ花火 両国花火資料館
- 東京都 国会議事堂からも近い憲政記念館 無料で見学できます
- 東京都 当選確率があがる気がする宝くじドリーム館
- 東京都 志村けんさんを偲び 出身地である東村山市へ行ってきた
- 東京都 昭和の懐かしさを求めて昭和レトロ商品博物館へ
- 東京都 都内最古の鉄橋 旧弾正橋(八幡橋)見に行ってきた。
- 東京都港区に安く泊まれるチャンスがあるかも!?「トキメク、ミナトク。お得に宿泊キャンペーン」終了
- 栃木 かつての特殊防空壕が酒蔵へ! 東力士どうくつ酒蔵
- 栃木 山中にぽつんと気になる存在の駅・男鹿高原駅に行ってみた。
- 栃木 有名な珍スポットでもあるピラミッド元氣温泉へ。 ガチびびった。
- 栃木 色んな意味でドキドキの訪問。那須みろく聖観世音菩薩
- 栃木県 セーブできる気がする 大谷石のカトリック松が峰教会
- 栃木県 トロッコに乗って 歴史の光と影がある銅山見学 -足尾銅山観光-
- 栃木県 東京じゃないよ、宇都宮タワーだよ
- 株主優待+現金でかっぱ寿司をテイクアウト
- 株主優待でホテル宿泊・食事など優待消費でお出かけしてみた。
- 株主優待消費して映画ゆるキャン△見て、平和すぎる一日
- 株主優待用の表を自作したから、ダラダラ眺める癖をやめたい
- 格安SIMから さらに安さを求めて変更
- 楽天カード 再発行したらEdy番号変わるなんて知らず 消えた
- 楽天モバイル 出遅れ感あったけど店頭で実質0円買えた。
- 楽天モバイル・Rakuten HandからPovoに乗換え時にアホな苦戦
- 楽天証券セミナーを見て 株も購入
- 楽天証券にて 少額ながら積立投資
- 楽天証券口座開設を考えてみた
- 次なる目標 数字に強くなる! かつての相棒復活
- 次なる目標の消防設備士甲種4類の受験日を絞った。
- 次なる目標は消防設備士甲種4類! けど自信がないので受験時期は未定
- 次回は3か月後 とりあえず今回は無事にクリアー
- 正式に発表され 合格してました。ITパス
- 歩きたいので鎌倉散歩
- 歯だけは健康かと思っていたのに… 神経を抜くの?
- 死を意識した頭痛
- 母の日 生まれて初めてDiorに行ってみた。
- 母親スマホの検索履歴に表示されていたのは
- 毎朝のように頭痛回数が増えてきた最中に今月末にMRI検査。
- 気が緩み また飲みに行ってしまった…
- 気づけば 無職になって1年
- 気になっていた円柱ホテル。1人で宿泊してみて思うこと
- 気になっていた映画3本見た ほぼアニメだった
- 気分転換、暇つぶしに相鉄線沿線沿いプチ旅
- 気分転換に初カプセルホテルとB級スポットめぐり
- 求人票を見たけど応募できそうなのが無い
- 決めた! ITパスポート取得目指します
- 沖縄 読めると口にしたくなる斎場御嶽。 琉球王国最高の聖地
- 沖縄 450mにも及ぶ司令部壕。見て肌で感じる過酷で悲惨な戦争 旧海軍司令部壕
- 沖縄 マングローブにも種類があるなんて知らなかった。東村ふれあいヒルギ公園
- 沖縄 初見で読めない世界遺産 玉陵
- 沖縄 国際通りからも歩いて行けるガジュマルが圧巻 崇元寺跡&石門
- 沖縄 国際通りから近く、商店街の雰囲気も味も最高だった『呉屋てんぷら屋』
- 沖縄 屋上展望台から嘉手納基地を一望できる”道の駅かでな”
- 沖縄 激しい攻防戦が展開された慶良間チージ(シュガーローフ・ヒル)
- 沖縄 特殊製法の塩工場見学・ぬちまーす観光製塩ファクトリー
- 沖縄 疎開船「対馬丸」の悲劇を忘れてはいけない。対馬丸記念館
- 沖縄 県指定名勝 万座毛に100円払い行ってみた。
- 沖縄 葛飾北斎も描いた 今も残る仲島の大石
- 沖縄 首里城の地下に今もある 第32軍司令部壕
- 沖縄で人生満足してしまった?
- 沖縄県 戦争で失ってしまった軽便鉄道跡を辿って
- 沖縄県 蛇口からシークヮーサー!? 無料で楽しめる大宜味シークヮーサーパーク
- 波動測定検査メタトロンを受けた話
- 注文していたファン付きライトを設置
- 海がないけど見応え充分すぎる!山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館
- 消防設備士で人気の乙種第6類受験を考える
- 消防設備士の願書をもらいに行って気付いた。受験願書は全国共通だ
- 消防設備士乙6 検索ミスの目安勉強時間を鵜呑みしてしまった…
- 消防設備士乙6の免状交付はまだか? 確認していなかっただけな自分
- 涼を求め旅に出たけど…暑すぎた
- 深夜フェリーで対馬へ。 1等室を選択したら専用展望台まであって、下船時間すぎても寝れた。
- 混雑する新幹線、病院待合室
- 測量士補 忘れぬうちに願書提出してきた
- 測量士補試験まで100日を過ぎ、やる気アップのため購入した本
- 滋賀 テーブル反射撮影が楽しいのは庭が美しいおかげ 元里坊・旧竹林院
- 滋賀 無料でお囃子体験もできちゃう。 大津祭曳山展示館
- 滋賀 現在海外でも活躍する石垣職人集団が築いた穴太積の石垣
- 無事なら年内最後のMRI検査 明日は不安で仕方ない
- 無事に交換してもらった クランプ式デスクスタンド
- 無事に仕事納め! 来年から本気出す
- 無事に受験票が届いた第三種冷凍機械責任者。Xで見かけた本も買ってみたけど…
- 無事合格できたので免状申請。 乙種第6類危険物取扱者
- 無料で1カ月の試しだけども、ポイントも貰えた。
- 無料で入れる保険!?の案内が来た
- 無料で見学させてもらえる!まるで台湾気分になれた佛光山法水寺
- 無料配布・ニュースで話題の「アべノマスク」 個人への受付開始
- 無職 あと1回!9回目の失業認定へ行ってきた。
- 無職 ハロワに7回目の失業認定に行ってきた。
- 無職 ハロワに8回目の失業認定へ そろそろ活動しましょうか! 促される
- 無職 予定していた職業相談窓口をキャンセルする
- 無職 職業訓練校を考える
- 無職・ダメ人間ブログの人って…
- 無職、入院手術、障害 内容てんこ盛りの確定申告
- 無職からの母親へプレゼント&自己投資パソコン
- 無職だけど 日曜日気分 録画してた物をまとめて見る
- 無職で脳腫瘍の自分が結婚を考えてみた
- 無職なのに2日間の防火管理者講習を受けてきた体験談
- 無職なのに音楽サブスク生活にあこがれる
- 無職になって 2カ月経過
- 無職になって 3か月経過
- 無職になって180日経過&入院中
- 無職になって2年
- 無職になって4か月経過 あと一か月で入院
- 無職になって500日 社会復帰できるの…
- 無職になって700日になってた…
- 無職になって800日目
- 無職になって900日目
- 無職になってから傷病手当金申請 2回目
- 無職に届いた社長命令! これに騙される人はいるのだろうか…迷惑
- 無職の市民税・県民税の申告 ゼロ申告
- 無職療養中時間だけしかない
- 無観客ライブ配信へ初めて申し込み サラ・オレイン
- 無謀!?第二種電気工事士資格試験に申し込んだ。
- 熊本 かつての1位じゃダメなんでしょうか?南阿蘇水の生まれる里白水高原駅熊本
- 熊本 みんなでホギホギと念じよう 宝来宝来神社
- 熊本 九州のほぼ真ん中にある「九州のへそ基石」
- 熊本 南阿蘇村に突如出現する赤鬼青鬼の門
- 熊本 囲炉裏を囲んでいただく高森田楽・当地郷土料理 高森田楽村 阿蘇
- 熊本 弓削神宮の対になる上弓削神社へ。やっぱり色んな意味ですごかった!
- 熊本 御立派な奉納物・釘を打ちこみ浮気封じ? 弓削神宮
- 熊本 日本で一番古い神社と伝えられてる幣立神宮。湧水を求め東水神宮へ
- 熊本 映画るろ剣撮影場所にもなった上色見熊野座神社。 巨大風穴「穿戸岩」は異世界の雰囲気
- 熊本 町活性化の起爆剤! 2層構造となっているユニークな橋 馬見原橋
- 熊本 見てると吸い込まれそうにもなる 通潤用水 小笹円形分水
- 熊本 運良く100円イチゴにも出会えた! 熊本市田原坂西南戦争資料館
- 片手やと大変だったけど、設置できたデュアルディスプレイ環境
- 片麻痺があっても ボイラーの資格って取れるの?
- 片麻痺なんたけど朝食に納豆
- 物価高対策で「かながわPay第3弾」が予定されているらしいので作戦を考える
- 物忘れ?高次脳機能障害?
- 物音に麻痺が驚き&痛い
- 特に渡航予定もないけどパスポート更新
- 特別定額給付金の案内が来て あそこが混雑してた
- 特別展「ポンペイ」・失われた古代都市ポンペイの繁栄を垣間見てきた
- 特卖!新年セール目指して古着購入
- 猫に囲まれ寝る時の姿勢
- 猫の手足も借りたい! 100円均一で手に入る 本をおさえてくれる猫
- 玄関 ドアに防犯カメラ ダミーだけども
- 珍スポ好きなら購入すべし。おススメの本2冊
- 甘すぎる考え 仕事探し編
- 甲種を受ける気ないけど…受験資格はキープしてもいいのかと考え出す。 危険物取扱者
- 申し込んでいた事すら忘れていた「アべノマスク」 100枚が届いた。
- 申し込んでから勉強する 2級ボイラー技士
- 申請した危険物取扱者の免状が届いた(乙3・乙5)
- 申請していた自立支援と障害者手帳の更新が完了
- 申込済み! 今年もやってきた『スターバックス福袋2023』
- 申込間に合った! 本腰を入れて勉強しなければ第三種冷凍機械責任者
- 画像あり 障害者手帳を活用してゆいレール乗車方法
- 番外編1 第二種電気工事士を取得したので自宅DIY
- 番外編2 再び練習で使用した銅線を売りに行く 第二種電気工事士 終
- 病人だけど…この女性と一緒に居たいと思うのは許される!?
- 病名が異なるけど、不安な傷病手当金申請
- 病室からのネットショッピング
- 病気の自分が、3年契約を選んでも良いのか悩む光回線
- 病理結果出ました。
- 病院から、その書類ちょっと書けないと電話くる
- 病院が混雑してきた 次回またMRI検査
- 病院で再びMRI検査 トラクトグラフィー
- 病院に書類作成をしたけど…期日までに間に合わず 予定大きく狂う
- 病院に行く前乗りのため 麻痺あるのにカプセルホテル予約
- 病院生活退屈やけど脳内には強烈な爆弾
- 病院着の荷物はお断り!嘘つき看護師
- 症候性てんかん、脳腫瘍あるけど 1回目ワクチン接種してきた。
- 痙攣で救急車 今も入院してます…
- 痛いよ 麻痺と五十肩のコンボ
- 痛みに耐えてストレッチ
- 痛みは軽減してきたけど、やめてはいけないリハビリ
- 痛みを抱えながらの外来リハビリ打ち切り
- 発熱して関節の節々が痛い…
- 登録不要!ゴールデンカムイが全話無料で読める
- 皆同じ気持ちですよね? 明日から仕事…
- 盛り上がりにつられ オリンピック公式グッズ購入
- 盛大に慌ててしまった…第二種電気工事士 技能試験当日
- 目標金額到達! これでいつでも買える
- 相鉄・JR直通開業記念!1日乗車証10000枚無料だから行ってみた
- 睡眠の質向上? 遮光カーテン裏地ライナー
- 睡眠時の痛み対策になるか!枕を低く
- 睡眠時喉が渇く 部屋に潤いと管理を求め!
- 瞑想 やってみるとスッキリ!?
- 知らなかったのは自分だけ? 無職でも所得ゼロの申告は必要だということ
- 知識・経験無しが認定電気工事従事者認定講習に行ってきた。
- 短時間なのに身体のいたるところが筋肉痛 ”TRX”
- 石垣島 ヤシの木は好きですか?サタケ八重山ヤシ記念館・米原ヤエヤマヤシ群落を見上げ圧倒
- 石垣島 沖縄県で一斉に明日7月30日からは右側通行から左通行 730記念碑
- 石垣島 青い鳥居!南国植物!カラフルな社殿が迎えてくれる石垣宝来宝来神社
- 石垣島 400年続く八重山の伝統工芸品を学べる。 あざみ屋 みんさー工芸館
- 石垣島 世界初・黒蝶真珠の量産化に成功! 琉球真珠株本店の真珠養殖資料館
- 石垣島 個性的なオブジェがたくさん。無料で楽しめる米子焼工房 シーサー農園
- 石垣島 日本で最南端!? 臨済宗妙心寺派の禅寺で最南端の桃林寺
- 石垣島 無料見学のうえ石垣泡盛試飲もあるよ 請福酒造泡盛工場
- 石垣島 視力10万! 国立天文台VERA石垣島観測局・電波望遠鏡
- 石垣島 観光ブックなど持たない自分が石垣島で外食備忘録
- 石垣島 超人気スッポト川平湾近く。サンゴ岩が使用されている川平観音堂
- 石垣島にある尖閣神社と石垣市尖閣諸島情報発信センターを訪ねてきた
- 破れてしまった紙幣を交換するため日本銀行に行ってみた。
- 確定日が月末? アホな男がクロス取引で悩むところ
- 確定申告終了 医療費をまとめるのが面倒
- 神奈川 ひっそりと供養され続けている「一つ目小僧地蔵」
- 神奈川 復元された箱根関所。資料館もあるよ。
- 神奈川 生きた蚕さんもお出迎え。生糸や絹織物などシルクを学べる横浜のシルク博物館
- 神奈川 108体の稲荷狐像が安置されている京濱伏見稲荷神社
- 神奈川 あの野口英世が横浜で勤務していた!? 『旧細菌検査室』を訪問見学
- 神奈川 おじさん1人でも楽しめた! 見応えある神奈川県立生命の星・地球博物館
- 神奈川 オフシーズンだから横浜イングリッシュガーデンに行ってみた
- 神奈川 お札にもなった偉人の別邸に行ってきた『旧伊藤博文金沢別邸』
- 神奈川 お金を濡らすのに抵抗を感じるのは自分だけ?鎌倉銭洗弁天こと『宇賀福神社』
- 神奈川 かつて東京湾口にあった砲台を備えた人工島 第三海堡の遺構
- 神奈川 こどもから大人まで無料で楽しめる いすゞプラザ
- 神奈川 こんな所に戦争遺構が!野島の掩体壕と展望台まで散歩
- 神奈川 ダムカレー、相模ダム、相模湖交流センター まとめて見学
- 神奈川 テニスのルールも知らないけど、テニス発祥記念館へ
- 神奈川 プラネタリウムまである!見学だけなら無料の厚木市子ども科学館
- 神奈川 ぼっちおじさん1人で社会見学 森永エンゼルミュージアムMORIUM&鶴見工場
- 神奈川 ラスボス感漂うけども、ありがたい 大船観音寺
- 神奈川 レトロ自販機が博物館のように魅力的・中古タイヤ市場相模原店
- 神奈川 ローソクで照らしながら進む・瑜伽洞 田谷の洞窟
- 神奈川 三浦半島のマイルストーン「マグロと大根」ブロンズ像
- 神奈川 不思議なホーム 相模鉄道いずみ野線 ゆめが丘駅へ
- 神奈川 予約困難やけど満足度は高い! 無料で崎陽軒 横浜工場見学 試食もあるよ
- 神奈川 二宮尊徳に会いに報徳博物館。きんじろうカフェでこんなスマホスタンドと出会えた。
- 神奈川 今も公園近くに残る美しい廃墟・根岸競馬一等馬見所跡
- 神奈川 偽ブランド品・薬物・密輸手口を展示してる 横浜税関資料展示室
- 神奈川 土偶から宇宙まで展示されてる相模原市立博物館 無料なので行ってみた
- 神奈川 地元なのにようやく訪問してきた横浜市歴史博物館
- 神奈川 太平洋戦争末期に掘削された地下壕・貝山地下壕に入ってみた。
- 神奈川 宇宙を学ぼう!JAXA 宇宙科学研究所 無料だから行ってみた
- 神奈川 小田原にある 童謡「めだかの学校」由来の地-荻窪用水-
- 神奈川 小田原城見学…だけじゃない甲冑もあるよ 常盤木門SAMURAI館
- 神奈川 市役所前にある3人で話せる公衆電話・デュエットホンを見に行ってみた。
- 神奈川 年に数回期間限定公開のまんだら堂やぐら郡&ついでにお猿畠の大切岸
- 神奈川 復元された弥生時代のムラ 大塚・歳勝土遺跡公園
- 神奈川 昔の香港が再現されてる、ウエアハウス川崎に閉店前に行ってきた!
- 神奈川 昭和レトロがいっぱい。 新横浜ラーメン博物館
- 神奈川 校庭で見かけた像! 二宮金次郎(尊徳)を学ぼう。 小田原市尊徳記念館
- 神奈川 横浜で始まった洋式競場。馬に関する幅広いテーマが学べる ”馬の博物館”
- 神奈川 横浜の歓楽街 異国の雰囲気漂う福富町
- 神奈川 横浜の秘境駅!?駅から出れない海芝浦駅へ行ってみた。
- 神奈川 横浜市にある本物のベルリンの壁を見てきた。
- 神奈川 横浜市にもあった塩で溶けている地蔵 塩嘗地蔵尊
- 神奈川 横浜市にも走っていた“ちんちん電車”の歴史に触れよう 横浜市電保存館
- 神奈川 機銃掃射弾痕あるけど現役駅 レトロモダンな国道駅
- 神奈川 次回は郵送にしようと思った。直接免状申請に行った危険物取扱者
- 神奈川 歴史すら感じる球体・藤沢市湘南文化センターこども館
- 神奈川 海が目の前 悲しき歴史ある無人駅 根府川駅に行ってみた。
- 神奈川 無料で見学「首都高MMパーク」白バイならぬ黄バイも展示
- 神奈川 無料で見学できる神奈川県埋蔵文化財センター
- 神奈川 無料で見学出来る北朝鮮工作船の資料館? 生々しい展示品の数々
- 神奈川 無料なので横浜水道記念館に行ってみた
- 神奈川 現役稼働中のレトロゲームに包まれ癒される 神奈川県立 相模湖公園
- 神奈川 異国情緒を感じてワクワク。 鷹取山の仏像壁画群と磨崖仏
- 神奈川 祝新駅 羽沢横浜国大駅へ行ってみた
- 神奈川 船で江ノ島の奥へ。 蝋燭片手に歴史ある岩屋洞窟を探索
- 神奈川 船で渡る苔が美しい無人島 要塞の歴史もある猿島
- 神奈川 西南戦争の兵士の墓地が横須賀市に。 追浜官修墓地
- 神奈川 見所が多い江ノ島で少ないお寺 江の島大師
- 神奈川 銭洗いは鎌倉だけじゃない! 駅から徒歩0分にある深沢銭洗弁財天
- 神奈川 鎌倉じゃないよ。三浦半島の高台に鎮座する三浦大仏
- 神奈川 鎌倉にある資産家が妾に会いにいくために掘ったというトンネル? 宝戒寺隧道
- 神奈川 雷電がある地下壕。 高座海軍工廠 中丸地下工場跡
- 神奈川 魚籃から魚の尾びれがチラ見えする 薬王山東善院 魚籃大観音
- 神奈川 黒たまごだけじゃない箱根ジオミュージアム
- 神様は乗り越えられない試練は与えない という言葉は好きじゃない
- 福岡 みんな毎日使う親しいアイテム。TOTOミュージアム
- 福岡 大正時代の姿に復原された重要文化財JR門司港駅
- 福岡 こんなに電話機見たことある? 門司電気通信レトロ館 想像以上に楽しめた!
- 福岡 北九州の台所 昭和レトロ感がすぎる【旦過市場】
- 福岡 哀愁漂うゆるい”だざいふ遊園地” こどもだけじゃなくおじさんも楽しめたよ。
- 福岡 水中から紫川を見て、学べる北九州市立水環境館
- 福岡 虹のトンネルをくぐり九州国立博物館へ 太宰府天満宮
- 福岡ー山口 関門海峡の下を歩いて渡れる。関門トンネル人道
- 福岡県 バナナの叩き売り発祥の地・気になるバナナマン像
- 福島 不思議な構造!すれ違わない階段二重螺旋 会津さざえ堂
- 福島 日本にもあるぞカッパドギア ”浄土松公園”
- 福袋で快適!中古ながらパソコン購入
- 秋田 いつかは見てみたい花火大会! 花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」
- 秋田 ノスタルジックな雰囲気溢れる! 秋田市立赤れんが郷土館
- 秋田 マイナス10度の世界で体験できる「かまくら」 横手市ふれあいセンター かまくら館
- 秋田 一度は見たかった竿灯まつりへ行った思い出 2022
- 秋田 竿灯演技を見るだけじゃなく体験もできる ねぶり流し会館
- 秋葉原にひっそりとある花房稲荷神社
- 秋葉原のセール情報ってどこ? パソコン買い換えを検討
- 科目免除がアダになったかも…消防設備士5類を受験してきた。
- 科目免除されてる受験票が到着 消防設備士乙4
- 税務署からのお知らせのメール
- 突如 洗面台の鏡が倒れてきた件
- 笑うと麻痺側腕が痛む でも…
- 第2種電気工事士 練習で不要になった銅線を買取してもらった
- 第3種冷凍機械責任者試験も目前なのに…集中力が無い自分
- 第三種冷凍機械責任者 さっそく免状申請してきた。
- 第三種冷凍機械責任者試験に行ってきた。 三冷
- 第二種電気工事士 技能試験 僅かだけども希望も見えてきた!?
- 第二種電気工事士 イメージを掴むため実技動画を見て絶望へ…
- 第二種電気工事士 技能試験のため工具&練習用の材料セット購入。 わかっていたけど…高いよね
- 第二種電気工事士 技能試験対策・組立てよりも大変だと感じたこと
- 第二種電気工事士 技能試験対策で使った電線たち。 とりあえず…
- 第二種電気工事士 明日は試験日 まだまだ練習したるぞ
- 第二種電気工事士 楽だと思っていた差込形コネクター 完成後の取り外すのに大苦戦
- 第二種電気工事士 緊張しながらも技能試験を受けてきた受験談。
- 第二種電気工事士 練習で使用した電線どうしよう
- 第二種電気工事士・実技不合格からの再試験申込…けど気になる事もある
- 第二種電気工事士(技能)の合否発表…そして得たこと
- 第二種電気工事士実技試験 注文していた物が全て整ったので練習開始
- 第二種電気工事士技能試験 受験票も到着して受験会場の遠さに嫌気
- 第二種電気工事士筆記試験受けてきたけど、予想以上の環境
- 第二種電気工事士試験まで一か月切っているのに、未だに試験範囲が終わってない
- 筆記が受かっている前提で実技参考書購入
- 筋肉の衰えは予想していたけど…骨まで!?
- 箱が凹んでたりするけども、AliExpressが面白く買ってしまう。
- 節約目的でシャワーヘッド交換してみたけど…どうなんでしょうね?
- 簿記検定2級を目指すも…3級がわからない
- 粗大ごみ処理手数料も減免 障がい者手帳活用
- 約20年以上も使ってきた財布の破損
- 約3か月振りの家 退院しました。
- 約一か月でやめた ドラクエウォーク
- 純金積立、投資信託 減額してみた。
- 紹介状を出された病院に電話したら まさかの関係ない宣言
- 終わってしまったの?横浜市レシ活VALUEアプリ版
- 結局何もせず 明日はTOEIC本番
- 結果はまだだけどHSK受験の思い出
- 結果通知が届いたので免状交付申請をした消防設備士乙種第6類
- 緊張しまくり救急法基礎講習!やっぱり自分は要領悪い
- 緊急事態宣言明けて人通りが増え酔う
- 緊急搬送,脳腫瘍発覚から1年 今思うこと
- 縦並びのデュアルディスプレイ
- 繋がった!傷病手当金受給
- 置き配で玄関開けれず焦る
- 群馬 コンクリや五寸釘すらも溶かす草津の湯を中和。 環境体験アミューズメント
- 群馬 万座温泉にある気になったスポット 熊四郎洞窟に行ってみた。
- 群馬 日本のポンペイ!? 生死をわけた石階段・鎌原観音堂
- 群馬 目を背けてはいけない悲しい歴史。草津温泉近くの重監房資料館
- 群馬 絶対B級じゃない 世界遺産の富岡製糸場
- 群馬 酸性河川の中性化を目的!? エメラルドグリーンが美しい品木ダム
- 群馬 高く積み重なり溢れんばかりのだるま 少林山 達磨寺
- 群馬・長野 県境に存在するホテルと日本国道最高地点の碑
- 群馬県 日本一の深い所にあるモグラ駅 土合駅
- 羽田空港で拾った落とし物
- 聴聞会に行ってきた。 てんかんでの運転免許行政処分決定! 免停or免許取消どっち?
- 職場会議にて 自分の退職が発表される!
- 脚のリハビリ卒業出来ました!
- 脳腫瘍 覚醒下手術日が決定
- 脳腫瘍が原因の意識消失で倒れてから2年経過…
- 脳腫瘍手術から10カ月経過 麻痺のようすなど比較
- 脳腫瘍手術から3か月経過
- 脳腫瘍手術から6か月経過
- 脳腫瘍手術より2か月経過
- 脳腫瘍摘出覚醒下手術から1年経過
- 腰痛が改善してきて 気持ちも前向きになってきた
- 腰痛で歯医者のリクライニングがつらい
- 自分がさぼっていたから室内用自転車もさぼる
- 自分が倒れて入院した、アパホテルに再び宿泊
- 自分が脳腫瘍で倒れたホテルが、一棟まるまる無症状者及び軽症者の受け入れ
- 自分だけで障害者年金申請してみたけど…不支給の可能性高そうです
- 自分でダイヤル式ポストの鍵交換してみた。不審者じゃないよ
- 自分で直す! またしてもスーツケースのタイヤが割れた。
- 自分なりに2月は多目にクロス取引をやってみた。
- 自分に甘え? 健康だから? 体重が増えすぎてた。
- 自分の病名を検索すると 予測変換で余命…
- 自分の計算力がなさすぎて挑めなかった
- 自分ひとりで申請していた障害者年金の結果がきた。
- 自分への激励!?仕事で使うバックパック購入
- 自宅でのNEWリハビリパトーナー バランスボール あきらめない
- 自宅で有酸素運動! エアロバイクを購入
- 自宅の運動部屋 継続するために
- 自己紹介 貯金を潰して飲み歩いた過去 1
- 自己紹介 貯金を潰して飲み歩いた過去 2
- 自立支援医療の更新完了 ただ障害者手帳の更新はまだ…
- 自立支援医療の更新時期だけども、手帳や年金受給だと手続きが違うらしい
- 自立支援医療制度 申請中だけど薬局の追加
- 自立支援医療制度の更新
- 自立支援医療制度を活用しようかと思ったけど…ダメだった。
- 自立支援医療費 払戻手続き
- 自覚が無いだけで今も”てんかん発作”起こしてる? 再発と眠気からの頭痛は関係
- 色々考えてうえで解約 イオンモバイル お世話になりました!
- 茨城 想像以上に植物に癒され楽しめた。国立科学博物館筑波実験植物園
- 茨城 あなたが覚えている地図記号はもうないかも。 地図と測量の科学館
- 茨城 これで無料なの!? 鉱物好きには最高な地質標本館
- 茨城 ショッピングモール内で未来を感じるロボットを無料見学。 CYBERDYNE STUDIO
- 茨城 つくば科学万博会場跡地に聳え立つ科学の門
- 茨城 バスで敷地内を移動するガイド付き有料見学ツアー JAXA 筑波宇宙センター
- 茨城 まだまだ現役のコスモ星丸に会えぞ! つくばエキスポセンター
- 茨城 科学万博つくば85で制作された岡本太郎作「未来を視る」を駅前で見る
- 葛西臨海水族園,公園,観覧車など見所満載、けど…バケツビューが一番気になった
- 薬の処方箋 期限切れたら どうなるの?
- 薬代が高い… 自立支援医療制度に申請
- 行動して良かった!新しい外来リハビリへ
- 街中で見かけた。簡易式のPCR検査 ちょっとやってみた
- 裂けた靴… 安物はダメなのか
- 褒められて自信がついた片手でのラッピング作業
- 見切りが早い!初日にバックレ
- 見守り視線を気にせず一人でシャワー浴びたい!
- 視力も落ちた気がする… 100均の老眼鏡を購入
- 覚醒下手術から20日経過
- 覚醒下脳腫瘍摘出手術を振り返る
- 親のカード請求明細書そのものが有料だった。
- 親の代理でマイナンバーカード更新。にしても手続作業は楽そでうらやましい
- 親不孝してるけど、母への贈り物
- 親孝行で旅行へ行ったけど…スマホ紛失
- 親戚にも腫瘍が発覚したけど、手術日が夏に伸びた。
- 言葉がわからないとトラブルには太刀打ちできないAliExpress
- 計算が苦手なおバカが測量士補に挑戦!?
- 診断書提出命令が届くが提出期限に間に合わない!? 相談してみた編
- 証明写真を200円と安く・手軽に! 撮影被写体は良くないけどね。
- 試験へのやる気が出てこない、向いてない運行管理者への道
- 試験まで1週間を切ってから勉強開始… 消防設備士甲種5類
- 試験まであと1週間! 試験開始時刻は遅かった。消防設備士甲種5類
- 試験まであと一週間に迫った 消防設備士乙種4類
- 試験日の宣言? & 運行管理者試験の過去問を終えて思う事
- 試験日まで3週間ないのに手つかず! 消防設備士5類
- 試験日まであと一週間と迫った 第三種冷凍機械責任者
- 試験日当日 乙種第6類危険物取扱者試験を受けてきた。 使用したテキストは?
- 試験申込みから躓く消防設備士乙7
- 話題の珪藻土バスマット 返品返金してもらった
- 認めて!傷病手当金リベンジ申請
- 説明は最低限の障害者手帳受取
- 誰も気にしてないだろうけど…ハロワの障害者コーナーで名前を呼ばれたくない!
- 誰も見てないだろうけど、ボロボロウエア着てます
- 貰ったポイントのみでLEDシーリングライト購入 でも天井に届かない
- 費用は同じなのにリハビリ先のNo1、セラピストはすごかった。
- 資格 ITパスポート受験してみて
- 資格 ビジネス会計検定を受験するため申し込んだ
- 資格試験あきらめたことSG、挑戦することHSK
- 資格試験が近いのに…計算がわからない
- 資格試験で疲れた…
- 資格試験まで1週間前なのに、相変わらず集中力がない
- 資格試験日にPCR検査
- 資格運行管理者試験(貨物)を受験してきた。出来ればもう受験したくない! 受験談
- 起動しなくなった格安スマホ Redmi 9T 無償で修理してもらえた話
- 起床してから咳が止まらず焦りながら抗原検査キット購入
- 起床時の頭痛 原因は歯ぎしり・食いしばり? 歯医者でマウスピース相談
- 起床時の頭痛の頻度が増えた?
- 起床時の頭痛対策、歯医者でマウスピース作ってもらって その効果は?
- 趣味でも良いよね。 HSKに挑戦
- 趣味のB級スポット 記事別で一覧表地図作成してみました。
- 足裏の痛み解消のため 中敷き購入したら歩き方がスムーズになった?
- 車のリモコンキーネジ紛失
- 車の運転は緊張するからドライビンググローブ買った
- 車椅子に乗れて感涙
- 転職 てんかん症状あるけど…フォークリフト
- 転職サイトを見たいけど… 転職サイトって多い
- 転院?リハビリ入院のススメ
- 軽い頭痛でも再発を連想してしまう
- 軽度な頭痛 再発がよぎり怖い
- 近くて遠い…病院からの傷病手当金申請
- 近日中にMRI検査があるので、その前に東北旅へ
- 退会したジムから重要なお知らせ
- 退会希望が言えず 来月に持越し…
- 退職金 振り込まれる日が決定
- 退職金が振り込まれた! 次の収入の目安は…
- 退職金の請求 思わぬ難関 退職所得受給に関する申告書とは?
- 退院から一か月が経過した。
- 退院したいけど…帰りたくない人
- 退院した日にリハビリ病院に入院
- 退院してから初のGoToトラベル
- 退院の報告、他人は思った以上に自分に興味ないもんだ
- 退院後 初のリハビリ外来 変化と値段
- 退院後のリハビリ病院入院の選択
- 退院日が決定!このリハビリ病院から早く出たい
- 送別会の翌々日 入院生活スタート
- 通勤ラッシュの時間帯に病院に行かないといけない… 不安が強い
- 連休前のPCR検査が大行列してた。
- 週末に迫ったHSKの受験票が到着 テキストは持ってない
- 週末はMRI検査。慣れることなくずっと緊張だよ
- 運行管理者テキストをこんな場所で読んでいたのは自分ぐらいだろう
- 運行管理者試験 必要書類の審査が終わった
- 運行管理者試験結果レポート&運輸支局に申請しに行ってきた。
- 運試し ヨドバシカメラ福袋ネット受付開始
- 運転免許復活はまだ? 最終てんかん発作から2年経過してるけど…
- 運転免許復活への道 担当医師に診断書作成の依頼
- 運転免許復活への道 提出予定の診断書が出来たので掲載&郵送済
- 運転免許復活への道 期限に余裕がない診断書の提出
- 運転免許復活への道・診断書提出命令が届くが提出期限に間に合わない!? どうしよう…
- 運転禁止なのでただの身分証明書な免許証
- 過去に貯めてた貯金箱 この小銭どうしよう
- 選択肢が限られた自分でも加入出来る 死亡保険に加入
- 部屋から本棚も消えてすっきり 自分が倒れても
- 部屋に100均一ダイソーのジョイントマットを敷いてみたら快適になった。
- 都合のよいキャンセルという逃亡 HSK
- 重度障害者医療費!やっとこさ医療費が戻ってきた
- 銀行口座 長年利用したけど解約と新規開設
- 鏡に自分を映しながら フォームチェック
- 長かった失業保険もお仕舞い。
- 長崎 ちゃんぽん・日本のボウリング発祥の地。 6月22日はボウリングの日
- 長崎 原爆落下中心地近くに残る 被爆当時の地層を訪ねる
- 長崎 「ニイタカヤマノボレ1208」はここから!? 旧佐世保無線電信所(針尾送信所)
- 長崎 アーケード国道沿いに残る レトロ雰囲気たっぷり浜屋屋上プレイランド
- 長崎 すべての鳥居をくぐれる猛者はいるのか? 奥には立派なイチモツも! 淡島神社
- 長崎 でかいカブトムシが目印 道の駅 昆虫の里・たびら 虫より気になったもの…
- 長崎 九十九島の眺望が美しい ”佐世保バーガーミュージアム”
- 長崎 今も内部を見れる戦争遺構・長崎県防空本部(立山防空壕)
- 長崎 原爆の脅威が伝わってくる一本柱鳥居・被爆クスノキがある山王神社
- 長崎 土石流災害で被災した家屋が保存されている土石流被災家屋保存公園
- 長崎 坂道を斜めに進むエレベーター グラバー園まで楽ちん移動 「グラバー スカイロード」
- 長崎 夜のグラバー園で日本最古の心霊写真!?と言われているパネルを見てみた
- 長崎 川じゃなくて海だよ。小さな”うずしお”も発生してる早岐瀬戸
- 長崎 平戸島で教会巡りと映えスポットといわれている寺院と教会の見える道へ
- 長崎 日本最西端の証明書の販売と鉄道博物館がある駅 たびら平戸口駅
- 長崎 昭和生まれなら衝撃だったニュース がまだすドーム・雲仙岳災害記念館
- 長崎 海が目の前で黄色のハンカチがはためく大三東駅
- 長崎 港を見下ろす高台に建ち見守り続ける生月大魚籃観音
- 長崎 湧き水に癒されながらいただく甘味処 かんざらしの老舗「銀水」
- 長崎 火砕流によって全焼した被災遺構 旧大野木場小学校と大野木場砂防みらい館
- 長崎 無料とは思えない見応え充分 サント・ドミンゴ教会跡資料館
- 長崎 爆心地から約100メートルの距離 平和公園にある松山町防空壕群跡
- 長崎 終戦後に約140万人が引揚した。 浦頭引揚記念資料館
- 長崎 絶景の中にある柱状節理の迫力 塩俵の断崖
- 長崎 綺麗な海岸の過去には悲しき歴史あり…平戸市切支丹資料館
- 長崎 軍艦島だけじゃない! 九州最後の炭鉱島に上陸して探索しよう 池島
- 長崎 鎖国時代の象徴でもある出島と周辺の橋や中華街へ行ってみた。
- 長崎 電話ボックスが移動している?坂の街だからこそ斜面移送システム
- 長崎市内に”も”ある日本の鉄道発祥の地を訪れる。 我が国 鉄道発祥の地
- 長年放置していたバイクを手放す決意!
- 長野 7年ぶりの善光寺「御開帳」へ行って色々と散策してみた。獅子舞も踊る
- 長野 B級・珍スポ好きには有名な世界一のハチの芸術館 蜂天国
- 長野 デカ盛り蕎麦に挑戦!信州そば処 ふるさとの草笛 為右衛門そば
- 長野 勝率9割6分2厘大相撲史上最強力士の力士!?雷電為右衛門の生家へ行ってみた。道の駅も
- 長野・群馬 ネットでよく見たあの県境ネタは絶景! 霧もあって別世界な毛無峠
- 開催中のガウディとサグラダ・ファミリア展へ行ってみた
- 防火管理者 無職なのに取得に向けて講習申し込みしてみた
- 院内で車椅子老人からの警告
- 陸マイラー。 貯めたマイルでANAに搭乗してくる。
- 障がいがある自分と高齢の親と二人で温泉旅行計画
- 障がいを持つ人の訓練校見学
- 障害ありのおじさん 求人状況見て嗚咽しかける
- 障害年金のことについて聞きたくて年金事務所窓口へ 自分で申請できる?
- 障害者年金 必要書類を集める
- 障害者年金の支払通知書が届いた。 過去分ももらえるの?
- 障害者年金の相談を2か所の社会保険労務事務所に相談したら反応が大きく違いすぎた
- 障害者年金更新が迫ってきたのを感じる
- 障害者年金申請で医師に書いてもらった診断書の一部公開。 てんかんの頻度は…
- 障害者年金申請のため 必要書類集め 初診日編
- 障害者手帳&自立支援の更新時期が近づいたので準備
- 障害者手帳&自立支援の申請完了。 結果はどうなることやら
- 障害者手帳が発行されるので準備
- 障害者手帳の更新が完了したので受け取ってきた 気になる等級は…
- 障害者手帳を入れる丁度良いケース
- 障害者手帳を持ってハロワに登録行ってきた、無職600日目オーバー
- 隣人は交換出来ないが、網戸張替
- 雇用保険労災保険等で追加給付!?
- 雑記:パソコンのメモリを増設してみた。
- 雑記:自分のパソコンには約19年経過しているSSDだった。
- 雑記2:約19年経過しているSSDを交換する道具だけは整った。
- 雑記3: はじめてSSDを交換。 思ったよりも簡単だったけど…
- 雑誌の付録 進化系ミニ財布
- 電動歯ブラシに変えてから最初の定期健診
- 電子交通マネー紛失 すぐに停止したけど…
- 電源おちたXiaomi Redmi 9T復活!!
- 電磁波対策 一応やってみた。ノチェボ効果!?
- 電車の混雑が嫌だから、資格試験のため前のり宿泊
- 電車内でリュックを前に背負うと迷惑行為なの?
- 青森 4000本を超える”こけし”が迎えてくれる。 こけし愛あふれる『津軽こけし館 』
- 青森 5万年前・日本最古のピラミッド!? 大石神ピラミッド
- 青森 あやしさ溢れる昭和の歓楽街を散歩してみた。第三新興街
- 青森 インパクトがある駅名 鮫駅に行ったら鮫がいた。
- 青森 ウミネコで有名な蕪島へ行ったら、お出かけ中だった。蕪嶋神社
- 青森 スーパー店内に溢れる”攻めすぎてるPOP” ヤマヨ 十和田店
- 青森 ほっこり・手作り感溢れる八戸市水産科学館マリエント
- 青森 三角ビル△からの展望台と迫力ある360°シアター 青森県観光物産館アスパム
- 青森 下北半島にある陸奥横浜駅。横浜市民として気になるので行ってみた
- 青森 今取り組みを見ても感動する。鰺ヶ沢相撲館 舞の海ふるさと桟敷
- 青森 八戸市役所前の交通島。ボタンで始まる小便小僧
- 青森 八甲田丸の近くにはリアルに歌う歌謡碑があった。
- 青森 八甲田山の惨劇 雪中行軍遭難後藤伍長銅像と幸畑陸軍墓地
- 青森 前編・マネキン達が魅せる昭和30年代の青森・青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
- 青森 国宝・合掌土偶が見たくて行ってきた。八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館
- 青森 大正元年開業 つゆやきそばを求めて『すごう食堂』
- 青森 床屋の敷地に巨大ガンダムが並ぶ!? ガンダムカット
- 青森 後編・マネキン達が魅せる昭和30年代の青森・青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
- 青森 復元された縄文時代の女性がロボットに!? 六ケ所村立郷土館
- 青森 恐山の中に温泉がある!混浴風呂もあるというので行って入浴してみた。
- 青森 新郷村の伝説・キリストの墓を信じる?信じない?と考えたらあかん。 キリストの里伝承館
- 青森 本州最北?かつてレトロ自販機もあった。ルックワールド
- 青森 洋館を包むようにからまる蔦が美しい「りんご史料館」
- 青森 海上を通るねぶた祭&ねぶたの家 ワ・ラッセ青森を見比べ
- 青森 無料だからと気軽に訪ねた地域防災センター浅瀬石川ダム資料館
- 青森 田んぼアート発祥の地・田舎館村の田んぼアートを見てきた
- 青森 発破作業のため入場禁止時間がある展望台・八戸キャニオン
- 青森 縄文時代の建物で見上げるとは思わなかった。 三内丸山遺跡
- 青森 芸術的センスがない自分でも楽しめた十和田市現代美術館・スタンディング・ウーマン
- 青森 見るだけじゃないよ体験型展示が豊富!青森県立三沢航空科学館
- 青森 陸奥湾に接する常夜燈公園と復元北前型弁才船「みちのく丸」解体されるの?
- 青森 駅舎のほとんどを巨大すぎる土偶が覆う木造駅
- 青森 鳥居もすごいが、役目を終えたお稲荷さんが集う場所 高山稲荷神社
- 青森県 十和田湖近くにある ”柱に化けた溶岩” そのシンプルな名前が気になって行ってみた。
- 静岡 クオリティー高い難破船を無料で遊べる。 広野海岸公園
- 静岡 これぞB級だ!まぼろし博覧会 キモ可愛い
- 静岡 なぜふたつある? 伝承以上に奇怪・小夜の中山「夜泣き石」
- 静岡 はじめての競輪場 伊東温泉競輪場 行ってみた
- 静岡 ぽつんと置かれたモノレール。実は車両を利用した定食屋だった! 番番亭
- 静岡 まるで湖に浮かぶように見える駅 奥大井湖上駅
- 静岡 初めてなのに懐かしく感じる。伊東温泉観光・文化施設 東海館
- 静岡 日本で最初の有料トンネル、雰囲気残る明治のトンネル。 道間違えて大変
- 静岡 日本一長い吊り橋もすごいけど、建設費2億円のトイレもある、三島スカイウォーク
- 静岡 日露戦争の兵隊木像が223体が眠る 兵隊寺こと常昌院
- 静岡 東海道五十三次の浮世絵全作も見れる東海道広重美術館
- 静岡 海が目の前なのに池なの!?神池、大瀬神社
- 静岡 焼津の漁業の歴史を学べつつアレも見学!? 焼津漁業資料館
- 静岡 熱海の浪漫あふれる起雲閣へ行ってきた。
- 静岡 熱海城 城内は無料であそべるゲーム、足湯、春画など充実したお城だった。
- 静岡 間違えての訪問・大かと思っていたら小室山だった。小室山公園
- 静岡 駿河湾のちょいグロイけど旨い深海魚を食べれる! 魚重食堂
- 静岡県 ほぼ当時のままの金坑道 龕附天正金鉱 手掘り体験も出来るよ
- 静岡県土肥金山 金欲高まる250kg金塊にタッチと砂金採り
- 非接触型検温で足止め 発熱!?
- 頭の手術痕を気にせず 髪を短く切ってしまった。
- 願書を手に入れるために消防署へ 消防設備士乙7
- 願書提出完了! ビビって甲から乙に変更した消防設備士乙4
- 願書提出完了した消防設備士乙7
- 飛行機の搭乗手続きでヘルプマークをつけていたら、保安検査を過ぎてから呼び出された。
- 香川県 巨大すぎて近くじゃわからん寛永通宝 銭形砂絵
- 香川県 年に2日だけ渡れる神の島 津嶋神社
- 香港政府観光局から 無料ガイドプレゼント中
- 香港旅行諦めて 四国一周してきます
- 骨伝導イヤホン買ったけど…いまだに未開封 その理由は
- 高尾山 行ってみた
- 高校1年生も合格してる…早目に勉強しないと 運行管理者
- 高知県 がっかりスポット!?はりまや橋 本当の場所はどこですか?
- 高額療養費が振り込まれたけど… 同時に市民税・県民税も
- 高齢の母も思わずやってみたいと言った。お得に買い物 かながわPay
- 鳥取 鮃や鮫もいるけども…ここではカニが主役! とっとり賀露かにっこ館
- 鳥取 1985年に廃線となった国鉄倉吉線の記念館。倉吉線鉄道記念館
- 鳥取 ALOHA はわい温泉入らないで見に行っただけ。 ハワイ湯梨浜町友好の碑
- 鳥取 オートバイ「隼」乗りの聖地の駅!? 若桜鉄道隼駅
- 鳥取 バイオリンの製造工程を見学できる 三朝バイオリン美術館
- 鳥取 ぴかぴかのタコと遊ぼう 赤碕ふれあい広場
- 鳥取 るろうに剣心のロケ地として行ってみたかった。 仁風閣
- 鳥取 吸う温泉 天然ラドン熱気浴 すーはー温泉
- 鳥取 展望天守閣にあるツイてる鐘・お菓子の壽城
- 鳥取 廃線跡を歩き訪ねる美しい竹林 旧国鉄倉吉線廃線跡
- 鳥取 投入堂よりもお手軽に行けるけど感動する。 不動院岩屋堂
- 鳥取 日本で最も低いタワーと自虐的ネタ! 夢みなとタワー
- 鳥取 日本一危険な国宝”の異名をもつ!?三徳山三佛寺投入堂に行ってみた。
- 鳥取 日本唯一の理容博物館を兼ねた理容店!? 梶川理髪館・理容史料館
- 鳥取 日本最大のホロスコープ九曜星占盤があるぞ!満正寺
- 鳥取 生で見れた中国雑技ショーが最高すぎた!! 中国庭園 燕趙園
- 鳥取 砂だけでつくられた世界を旅する 鳥取砂丘 砂の美術館 エジプト編
- 鳥取 約2トンもの石で出来た風車がぐーるぐる。 日韓友好交流公園 風の丘
- 鳥取 追加料金なしで試食もさせてもらえた。 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館
- 鳥取 鳥取砂丘コナン空港・砂丘・らっきょう畑 とか見たという個人的な備忘録
- 鹿児島 ザビエル上陸400年記念でつくられたザビエル公園
- 鹿児島 日本で唯一のタツノオトシゴ観光養殖場。タツノオトシゴハウス
- 鹿児島 本土最南端のセブンイレブンを訪ねて感じたこと
- 鹿児島 流しじゃなくて、回転式そうめん流しの発祥の地・唐船峡そうめん流し
- 鹿児島 JRで日本最南端の有人駅という響きに誘われて行ってみた 山川駅
- 鹿児島 JRで日本最南端の駅「西大山駅」 駅到達証明書を購入
- 鹿児島 圧倒される黒酢が入った壺が広がる景色。 坂元のくろず「壺畑」情報館
- 鹿児島 地熱エネルギーの恩恵を受ける発電所 山川地熱発電所を見学
- 鹿児島 坂本龍馬好きなら超気になる温泉もある 塩浸温泉龍馬公園
- 鹿児島 大正噴火で100年以上埋まっている鳥居・牛根麓埋没鳥居(稲荷大明神)
- 鹿児島 奇岩 おわかりいただけただろうか? 西郷岩
- 鹿児島 想像以上に迫力あるロボット演劇だった 市立維新ふるさと館
- 鹿児島 桜島のフェリー乗り場近くに今も残る桜島海軍基地跡
- 鹿児島 桜島を望める展望台で旧札に交換してくれるお土産屋さんがある!? 城山公園
- 鹿児島 池田湖に潜む?未確認生物イッシー&トイレ前に設置されている大うなぎ
- 鹿児島 決して鍬をいれてはいけない。 ぽつんと田んぼに囲まれている豊玉姫陵
- 鹿児島 空港から近い場所からも特攻が出撃していた。 十三塚原特攻記念館
- 鹿児島 西郷隆盛が最後の5日間を過ごした洞窟近く。西南戦争始末記三十六景展示場
- 鹿児島 錦江湾に生息するサツマハオリムシが見たくて 水族館へ
- 鹿児島 頭に釜の蓋をのせて参拝!? 射楯兵主神社(釜蓋神社)
- 鹿児島 鹿児島空港からも近い明治36年開業の嘉例川駅
- 鹿児島・桜島 約7万人が集まったオールナイトコンサート 赤水展望広場・叫びの肖像
- 麻痺のリハビリ診察で余命の話をされる…
- 麻痺側 常にりきみすぎるから動かない!?