当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
都道府県別B級珍スポ

神奈川 ラスボス感漂うけども、ありがたい 大船観音寺

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
都道府県別B級珍スポ

幼い頃 祖母の家を訪ねるさい JR東海道線で横浜から平塚方面へ利用していると、大船駅にて停車時に電車車内から、今回の訪問対象である大船観音像が見えるのが何かこわいとも感じていました。

今回の訪問地は、神奈川県鎌倉市にある 大船観音寺にある巨大白衣観音像 通称 大船観音です。

JR大船駅西口側に刮目せよ

JR大船駅の構内 連絡口の窓からもすでに何かが見えます。

大船駅西口

大船駅西口を降りて 顔も伺えるほど近く感じますね。

駅を降りてからの道順は調べて来なかったけど、目的地は見えてるしと テキトーに歩いているとコンビニ近くに看板が出てきました。

山門までは道は険しいけど…思わぬ遭遇も

先ほどのコンビニ角を曲がってすぐに大船観音参道

にしても坂の勾配がキツイです(;’∀’) ここまで来て 帰る訳にも行くのもあれなので手すりにしがみつきながら進む

繰り返しになるけど… 坂の勾配がすごいよ

 それに駅からまだ5分ぐらいなのに自然がいっぱい

参道をゆっくりと歩いていると、何か聞きなれない動物の鳴き声らしきものを感じて 一人警戒してキョロキョロしていると…

周囲に何匹かのリス。 いや~ リスの鳴き声なんて初めて聞いたからわからなかったよ。
 まさかリスが何匹も見れると思わなかったよ。 にしても 何かデカくない!?

そんな長い参道じゃないけど勾配が急なので、JR大船駅西口のバスロータリも見下ろすかたちに

やっと到着! 

といってもスタート地点の大船駅から普通に来れば徒歩約10分ほど、自分は参道途中でリスを見てたりして倍以上かかってます 笑

大船観音の圧倒的ラスボス感

大船観音像の完成は1960年。比較的新しく感じるけど… それも戦争の影響なので大幅に計画が狂った影響。 1929年には築造されていたらしいです。

山門に無人で拝観料を支払う仕組みとなっておりましたが、 奥に社務所もあるので両替も出来る仕組みです。もっとも 訪問時は平日だったからかもしれません。

階段を見上げると… いや なんかすごいっす!

  すべてを見透かされているような圧倒的な迫力

自分が未就学児の頃から存在を知っていた。 大船観音像
 やっと お参りする事が出来ました。 個人的にスゴク嬉しい

画像の通り 大船観音像は上半身のみです。 

大船観音像 下半身はないけども、胎内(内部)に無料で入る事も出来ます。

観音像前にはベンチも用意されており、ゆったりとすごす事もできます。 ここで御朱印をもらい 確認するように御朱印帳を眺めている方の姿も

内部に入るため、観音像の横を失礼して背中部分から入る

横下から見上げても 神々しい。

胎内には展示品もあった。

いよいよ内部へ 特に薄暗い事もなく 照明もしっかり完備されてます。 

上を見上げると梁という表現でいいのでしょうか? 歴史を感じますね。
 内部は思ったよりも広くて 大船観音像が完成するまでの写真も飾られてました。

また 内部には縮小版というのでしょうか観音像も奉られており、写真は控えましたが ここでも拝まさせていただきました。

内部を見学させていただき出入口は一緒ですが、道順は一方通行。 その途中 観音像を照らすだろうライトを発見

 夜の大船駅なんて訪問したことないけど… ライトアップされてる大船観音像もすごそうですね

改めて歴史なども勉強してから訪問してみると、違う見方も出来るから楽しい

 駅からも近いし、なんなら大船駅を通過する時でも車内からも見えるので是非 一度見て欲しい場所