東京都千代田区に、ひっそりとある神社があると聞き
興味を持った自分は、東京にいく用事(通院)があったさいに行ってきました。
そのひっそりとした神社の名前は稲荷神社『花房稲荷神社』(はなぶさいなりじんじゃ)
では早速


反対側のビルとビルの隙間からも来ることは出来そうだけど…
人 一人が入るのがやっとの狭さです

この日は曇り空とはいえ 昼チョイ過ぎの時間に訪問したのに暗いです
自分のスマホカメラ撮影技術が下手なのもあると思いますが…

ネットでの情報ですが、訪問時間が遅かったりすると
門が閉められている事もあるそうです。

とっても不思議な場所です。
ネットで調べた情報ですが、この花房神社は江戸時代からこの地にあったとされているそうです
現在の社は戦後地元の住民の方によって再建されたものだそうです。
周りが賑やかな場所なだけに、この場所の静けさは本当に不思議な空間
リンク
コメント