当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
資格に挑戦

申し込んでから勉強する 2級ボイラー技士

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
資格に挑戦

自分の無職生活 いつ終わるのかまだ分かりませんが…
 その不安を少しでも軽くする意味でも 今出来る事はやってみたい。まぁ 自分の場合 左半身麻痺の問題もあるけどさ

とりあえず資格の2級ボイラー技士
 自分はもちろん未経験ながら、もし将来的に仕事にありつける可能性があるなら挑みたいです。
未経験の場合 ボイラー協会の講習を3日間受けないといけないらしいのだが、これは既に申し込み済み

ボイラーの取り扱い件数そのものは減ってきていると聞いていたけど、この講習会の募集枠も受付翌日の時点で4日間のうち2日間分 つまり半分がわずか一日で満席でしたよ
まあ この新型コロナの影響で受け入れる受講者の数も半分にしてるからと聞きましたが…
ボイラー技士の資格 まだまだ人気あるなと思いましたよ

講習と試験日の間隔を開けたくない

3日間の講習は、学科試験の前でも後でも良いみたいです。


以前の講習は学科合格者のみが対象だったらしいけど、改正があり、自分みたいなボイラーなんて知らない人でも先に講習が可能になったので、講習が終わり その知識を忘れない内に学科試験本番に申し込みたいと思い

現時点で令和3年4月17日時点で無勉強ながら、試験を申し込みしちゃいました。
 それに試験会場の定員数も決まっているのが心配だったので、早目の申し込みです。
無事に受理されれば 10日間を目安に受験票が送られてくるようです

学科試験受験料 ¥6.800円ですよ(;’∀’)
 無職の自分には大金です。 この資格を本当に活かせれるかなんてわからないけど、不合格で無駄にはしないよう
 ITパスのときのようにダラダラ勉強せず 計画的に仕上げていきたいもんです