自宅のガスコンロが壊れた。 まったく火が点かない訳じゃなく、安全装置が誤作動して、すぐに火が消えてしまうといった症状。 10年以上使ったしとすぐに交換を決意。
といっても 前回も前々回も契約しているガス業者に言われるがままの物で依頼してました。※マンションがガス会社と一括契約してるので変更できないのです( ;∀;)
ただ毎度毎度、提示される額は高いし、対応もいいかげんでまさに殿様商売と個人的には思っており嫌いでした。

なので今回はガスコンロは自分で用意して、取付業者さんはくらしのマーケットから選ぶことに。
といっても自分でガスコンロを買うのは初めて。なので選んだ物が本当に適合するのかが不安で結構調べ、おかげで詳しくなりましたw ガスコンロの梱包箱なんて初めて見たw
その苦労があった分 商品はかなりお得に購入できたかなと♪ 一般業者よりも2万以上は安く購入(ポイント還元含)。

くらしのマーケットではガスを専門にやっている業者さんを見つけ、最安値よりもクチコミを重視で選ぶ。
ガスコンロが壊れた3日後には作業に入ってもらいました。

いつもお願いしているガス業者は対応は遅いけど、取付時間はあっという間という印象でした。
今回依頼した業者さんは倍以上の時間がかかったけども、信じられなくらい丁寧で周りの掃除&操作説明までしっかりとやってくれました。 古いガスコンロはもちろんのこと、新しいガスコンロが梱包されていた箱までも無料で処分。 取付金額も事前に現状写真を送っての見積りの額。
いや~ 前回お願いしたガス業者よりも機種は違えど4万以上お得になったうえ、本物の職人の作業を見れて満足満足。
自分で手配するのは面倒だし、今回のように上手くいくとは限らないけど、自分で手配することを検討するのは十二分に価値があるね。