当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
闘病生活

自分だけで障害者年金申請してみたけど…不支給の可能性高そうです

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
闘病生活

タイトルの通り、自分の抱えている症候性てんかん。 自力で書類を整え、予約していた年金窓口にて提出してきました。 その備忘録です。

書類の中でも大変だったのが、自分で色々と書かなければならない『病状・就労状況等申立書』。 これは大変ですね~ 他の書類などはYoutubeなどを参考にして書き方を参考に出来るけども、上記の書類に関してはひとりひとり内容も違うし、病歴が長い人ほど大変だと思います。 

自分はパソコンで書類作成して、ネットプリントでA3両面印刷にして提出。

あと心配していたのが初診日の日付です。


今の担当医師に書いてもらった『診断書』 これの初診日と、自分が実際に緊急搬送された別病院の初診日が1日書き間違えられていたので、また書類のやり直しで時間がかかるなと思ったけども… 

緊急搬送された病院で発行してもらった『受診状況等証明書』の方は正しい日付で記載されているので、別に大丈夫ですよと、自分が驚くくらいあっさりと受け取ってもらいましたよ。

予約しておいたので案内もスムーズ

書類も整い、いざ提出するため社会保険事務局へ (障害厚生年金のため) 入り口には予約が無い方は最短4時間待ちとありました。 自分も本当に急いでいたら、朝一で来てずっと待ってるかもと思いながらも提出窓口へ。

提出書類と確認書類はいくつかありますが、予め準備していたのでスムーズに進みます。障害者年金の可否がほぼこれで決まるといわれている『診断書』を提出し、窓口職員が目を通すなり…空気が変わるのがわかりました。 

『ちょっと 待ってもらっていいですか?』と自分に告げ、離席してしまいました…
 戻ってきたのは5~6分ぐらいだったと思いますが、気持ち的には20分ぐらい待たされたように感じるほど不安になりましたよ。

どうやら診断書には、自分のてんかん頻度は夜間に非常に多いと書いてあるけども…日常生活には支障がない と書かれているので、これが申請出来るか悩み、他の職員に相談してきたようです。

 今回はてんかん(精神)での申請なので、自分が抱えている左麻痺は審査の対象外。

なんとか障害者年金申請は受理していただき、申請の可否は来年令和4年2月頃らしいですが…
 はっきりとこう言われました…

『不支給でも症状が悪化すれば、また障害者年金は申請できますから』

もうフラグやん…

こっちだって障害者年金なんかに頼らず、不安なく働いて稼いで生活していきたいよ。

 まぁ~とりあえず 自分に出来る範囲で障害者認定最短で書類を提出できたかな((´∀`*))