沖縄県石垣市にある石垣宝来宝来神社。
以前 御本尊がある熊本県阿蘇村にある宝来宝来神社にも訪れたことがあるので、石垣島にも来宝来神社の分社ががあると知ったときは是非とも行きたいと思いました。 すっかりあの独特な世界観の虜です。w
ちなみに宝来宝来と書き『ホギホギ』と読みます。
石垣島に来たのなら、是非とも訪れなければと訪ねてきた個人的な備忘録となります。
宝来宝来神社は熊本空港からのアクセスも良いので、車であれば近いので訪ねて欲しい場所。
なんといっても青い鳥居が目立ちますね。 それに鐘が釣るされているのも珍しい。
海の安全をお守りいただく神様をお迎えする青い鳥居。
参道にある手水舎? も巨大なシャコ貝(本物?)になっており石垣島らしさを感じ取れる。
訪問時は無人だったけども、QRコードを読み取ることによって24時間いつでもセルフで開運祈願ができる。
神聖な場所でありつつも、手作り感のような雰囲気が親しみやすさも演出してくれてる。
金運アップだけを求めてやってくる人にも優しく諭してくれる。
境内にはトイレも完備。 参拝後に同伴者が利用したいというので行きましたが、トイレ内に虫がいたようで悲鳴をあげて戻ってきた 笑
境内には本島では見かけないような植物がなっている。
これは一見パイナップルに見えるけど、アダンという植物。
ジャングルのような雰囲気で忘れてしまいそうになるけど、ここは神社の境内。
宗教法人の認証を受けている日本最南端の神社らしいけども、納得の南国。
熊本県の宝来宝来神社を思い出してきます。
階段が大変な方でも安心して参拝できるよう、階段下にも賽銭箱・QRコードが用意されている気配り。
扉をあけてくださいとあるのでセルフで失礼します。あ~このワクワクしてくるこの雰囲気。
カズレーザー並みに赤を好む宝来宝来神社の参拝スペース。
これは熊本県の宝来宝来神社でも経験済み。
ヘラヘラしていた自分も気持ちを切り替え、ちゃんとする。
ちなみに御朱印は無人でも郵送対応してくれるらしい。
普段 宝くじを買わない自分も買ってみようかなという気分になってしまう。
境内には足湯らしきものまであった。 訪問したのが朝早くだったからか空。
まだまだ境内には見所が多い石垣宝来宝来神社。
金運・宝くじ当選等の金運だけじゃなく良縁・開運ももたらしてくれと言われている石垣宝来宝来神社。
日中に参拝して、その日の日没後にもう一度参拝する二度祈願すると祈願成就といわれているようです。 自分は時間の都合で一度だけだったけども、石垣島の中心にあり、駐車場も完備されている石垣宝来宝来神社。
金運アップ等をお望みなら、少し変わった雰囲気の神社を訪ねるのも変化があっていいかもしれない。