当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
都道府県別B級珍スポ

青森県 十和田湖近くにある ”柱に化けた溶岩” そのシンプルな名前が気になって行ってみた。

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
都道府県別B級珍スポ

青森県に訪問する機会があり、いつも通り 訪問前に何か面白そうなところがないかな~とGoogleマップを見ていると… 十和田湖近くに”柱に化けた溶岩”と表記があるじゃないですか、なんて地味でシンプルな名前。 だからこそ気になるし行ってみた備忘録です。

十和田湖って何県?

秋田県から見た十和田湖
秋田県発荷峠から見た十和田湖、外輪山に囲まれてる

目的の柱に化けた溶岩は、十和田湖の御前ヶ浜にあります。

この十和田湖って何県?と調べていくと両県の湖らしいです。 湖に県境があり東側が青森、西側は秋田という感じ、半分というわけでもなく秋田4:青森6という割合。

この県境が決まったのが、平成20年8月と意外に最近なのがまた驚いた。

御前ヶ浜
御前ヶ浜

早朝の 御前ヶ浜 は、空気が澄んでいて気持ちがよい。 十和田湖に雲が反射して写っているよ。
 十和田湖近くの知る人ぞ知る ”十和田湖ホステル”に宿泊したので、早朝の観光も可能

乙女の像

十和田湖の観光名所といえば、この乙女の像。
 作成者は高村光太郎で顔のモデルは奥さんらしい。 ふ~ん

目当ての柱に化けた溶岩

目当ての柱に化けた溶岩です。 十和田湖を正面にして、乙女の像のすぐ後ろにあります。
 思ったよりもこじんまりとした印象。

柱に化けた溶岩

ちゃんと立て看板も用意されてる。 看板が無いと素通りしてしまうかも(;’∀’)

十和田湖を火口とする火山その溶岩 が冷え固まった柱状節理。 

十和田湖はカルデラ湖で、最大水深は326.8mで日本では第3位、面積では12番目。
 その噴火の規模も大きかったのだろうか… 今では木と柱に化けた溶岩が絡み合い、自然の尊さを教えてくれてる。   終

コメント

タイトルとURLをコピーしました