当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
都道府県別B級珍スポ

東京 地上にある地下鉄の踏切。 上野検車区を見てきたという備忘録

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
都道府県別B級珍スポ

東京都台東区にある上野検車区
こちらは東京地下鉄の車両基地。 自分は特に鉄道が好きな訳ではないけども、地下鉄銀座線の車両が基地に出入りするときにのみ稼働する踏切があると知りました。 

このブログは誰のためにもならない個人的な備忘録となります。

目的地に行くのにおりた上野駅。 道中には思わず見上げてしまう歩道橋。

上野駅を出てからは徒歩5分ほどの距離にある東京メトロ 上野検車区。 
 正直 普通の踏切といった印象…  ←そりゃ踏切だからね。

ただ一般的な踏切とは異なり、線路はゲートが閉ざされていた。 どうやら車両が基地に出入りするときのみゲートが開き、踏切は閉ざされるみたい。

踏切が閉じる様子が見たくて少し待ったけども残念ながら見れなかった。 この後に用事があって5分ぐらいしかいなかったんだけどねw


踏切の真横にある自販機も珍しいと思ったけど…これは普通かな?

反対側には監視小屋みたいのがあったけど、誰もいなかった。

※線路内で立ち止まっての撮影は危険であり、違法と聞いたので踏切手前から少しズームで撮影してます。

奥には銀座線の車両が複数見える。 ここは日本の地下鉄で唯一の踏切でもあるらしい。 終