当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
資格に挑戦

2種類同時受験で挑んできた危険物取扱者。 自分には合わないと悟る

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
資格に挑戦

令和6年2月4日(日) 国家資格でもある危険物取扱者乙種を2種類同時に受けてきました。

  だいぶ前に乙種4類を取得しており、さらに何の気まぐれなのか乙2も取得済みの自分。

それから月日も流れて来年には10年毎の更新時期が迫っており、それじゃ他の乙種も同時受験で受けてみるかとはじまった流れ。

願書を提出した時点で参考書なども読んでおらず、ネットの情報だけでフィーリングで乙3と乙5の2種類を選択。
  購入したテキストでは範囲が狭いので、これは楽かなと思ったけども…

なにせテキストの内容に興味が湧かない。 そもそもなぜ申し込んだのかと後悔しだす自分。w
 そして ろくに勉強をせずに試験本番。

 今回申し込んだ受験地は神奈川県。 
試験会場でもある大学は、駅から近いので助かります。 

無事に試験会場に到着すると安堵してしまった。
  というのも試験日前日に体調不良で本気で断念しようかと悩んでいたので。

勉強の準備は出来てないけども発熱も咳もないし、受験料を支払った以上は行く!  というレベルの低い目標は達成。

 にしても こんなにも受験者がいるのか!? と人の多さに驚く。 さすがメジャーな資格だなと感心。
指定された教室に入ると、半分は複数受験、半分は免除者の一科目だけの人達という具合だった。
免除一科目だけという人が多いんだなという印象。 そして自分も欲張らず(一科目だけに)すればよかったと後悔…

試験はマークシートを二枚渡されるので混乱しないように注意しながら解いていくけど… これは厳しい結果になりそうです。 手応えがまるでない。

 乙3に関してはもしかしたらだけども、乙5に関してはダメだね…選択肢の5択から2にも絞れない。  
  ちゃんと性質を理解してないのはもちろんのこと、テキストの順番通りじゃなく出てくるので混乱してしまった。それと乙3と乙5が頭の中でごっちゃに(;’∀’)


複数受験がどんなものかと味わってみたかっただけども、自分の頭では一科目毎に受けるのが正解だったようだ
  試験はダメでもリベンジはしない予定です。